
コメント

まち
解熱して何日ですか?
発熱して2日が一番ウイルス出しやすいです。
5日ならマスクして、そのあと除菌して、換気すれば大丈夫だと思います。
ご実家とかですか?
移したくない方と同じ時間に同じ部屋にいないともっと良いかと思いますよ。
うちは私と次男が元旦からかはかり今4日目ですが、私が動かないといけないこともあり、熱が下がってからマスクして、リビングに少しだけ降りてます。
夫と長男は無事です。
まち
解熱して何日ですか?
発熱して2日が一番ウイルス出しやすいです。
5日ならマスクして、そのあと除菌して、換気すれば大丈夫だと思います。
ご実家とかですか?
移したくない方と同じ時間に同じ部屋にいないともっと良いかと思いますよ。
うちは私と次男が元旦からかはかり今4日目ですが、私が動かないといけないこともあり、熱が下がってからマスクして、リビングに少しだけ降りてます。
夫と長男は無事です。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後3ヶ月の息子がいます。 少し前までは、21時、22時に最後のミルクで4時くらいに起きてきてミルクの生活だったのに、23時にミルク飲んでも最近は深夜1時とかに起きるようになりました😞 再入眠させようとトントンします…
生後35日です。 日中寝ないことに悩んでいます。 眠くても抱っこ、抱っこ紐でないと絶対寝ません。 そして日中は布団に置くと必ず起きるので 睡眠時間確保のためずっと抱っこしています。 しかし夜は20時過ぎ風呂→ミル…
1歳半前後の成長スピード目まぐるしくないですか🫢? もう少しで1歳半になる子どもが、「○○行くよ」と言うと自分で必要なものを持ってきてくれます。 例えば「お風呂行くよ」だと、洗濯物の中から自分のパジャマを取り出し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
oof
私は解熱して2日目です。
下の子は一日目です。
自宅です。シンママのようなものです。
まちさんもインフルだったのですね。そんな辛い中ありがとうございます。
まだお子さんが小さいと動かないといけない事もありますよね。でも無理なさらないでくださいね(;_;)
私は日常とそんなに変わりない生活をしているのでこんなに無理して大丈夫なのか気になるところです。笑
インフルほんとしんどいですね!お互いもう少し安静にして復活しましょう!
ありがとうございました!