
離婚の文字が浮かびます。年明け1日2日と旦那は仕事でした。私も1人で子…
離婚の文字が浮かびます。
長文、負のオーラ満載ですみません😭😭
年明け1日2日と旦那は仕事でした。
私も1人で子供2人を見て疲労困憊でした。
2日、旦那が帰ってきてから同僚の悪口を聞かせてきてこちらも気が立っていて旦那の味方が出来ず言い合いになり、旦那はさっさと自分だけ寝て、3日の朝もタイマーもかけず起きてきませんでした。
お昼前に起こして午後から出かけましたが、お互いピリピリして思いやりが持てません。
子供の前で言い合いになり、私は泣いてしまい、最悪な休日でした😫
旦那は私が2日間1人で子供を見たことは大変だと思わないそうです。
私がイライラしていて周りも嫌な気持ちだと言われました。
私もイライラしないように努力しているのですが、次元の低い愚痴を聞かせてきて子育てを放棄して夜や休みの日でも午前中は寝ている旦那がいるとどうしようもなくイライラしてしまうんです。
家事をしても子育てしても何も認めてもらえず、知らない人の悪口を聞かされ、もう気力がわきません。
今日も旦那は仕事です。
疲れてなんだか泣けてきます。
これは子育てが忙しい今だけの感情でしょうか?
安易に子供からお父さんを引き離したくはありません。
どうしたらモチベーション保てますか?
- ちーこ(6歳, 8歳)
コメント

みりりん
お疲れさまです。 男の人は基本子供ですからね 話を聞いて欲しい甘えたいんでしょうね でもこっちは、お母さんとして妻として毎日におわれて育児におわれて。
愚痴も言いたいですよね!旦那の愚痴ばかりでこっちはどこに吐き出せばいいのか。。、ここで吐き出してください!!笑
まぁ浮気してるわけでもないならまぁ・・・・浮気だと話は別ですが、 私は離婚しましたが、前の旦那は俺の稼いでる金でお前は。ってタイプでしたので、元旦那の前ではやることはやってましたその文居ない時は子供とのんびりしてました実家に行くこともありました、
1日変わっても子育ては出来る変わるか?と言われたこともあるし黙ってはい。と聞いてろとも言われてました
でも暴言はないんですか? 手は出しますか?そういうのがあるとまた考えてしまいますよね。、

まりあ
はじめまして(*^^*)
良く分かりますよーうちも似てます。
夜泣きが酷かった時期に、何日もろくに寝てなくて体がしんどくて昼寝していたら、専業主婦なんだから寝てないで家事しろって言われたことはずっと忘れません。
他にもたくさんありますが。。
私は息子の父親と割り切ってます。
夫には何も期待してないです。
幸い、稼ぎが良いのでお金を運んでくれる人と思ってます(*^^*)
夢描いた幸せな結婚生活とは違うなってたまに虚しくなりますが、割り切ると楽になれましたよ。
-
ちーこ
酷い😱
自分は寝てるから想像つかないんですよね💧
割り切ろうにもうちは生活費折半なので平等にして欲しい気持ちが勝ってしまいます😢
ほんと思ってたのと違います…
割り切れるように生活費を多めに出してもらえるよう話してみます!
こんな愚痴にお返事本当にありがとうございます😂- 1月4日

はじめてのママリ🔰
私だったら新年早々働くのは嫌だし、旦那さんの愚痴も聞いて、そこから自分も旦那さんが居ない2日間がとっても大変だったって話をすると思います😊
次元の低い愚痴でも、否定しずに(心では、次元低いなー、、と思いつつ、、)
そうなんだね、それは嫌だね
、大変だったね
と聞いていると旦那さんも
多少はスッキリして少しは
心に余裕を持ててお互いピリピリしずに済む気がします😊
それでも旦那さんが一方的に話すだけなら、意味ないですが、、💦
-
ちーこ
そうですよね、1〜2日仕事って嫌ですよね😔
少しは愚痴も優しく聞いてあげればよかったのかもです💦
旦那は基本的にしつこいので話しだすとうんざりしてしまうのでそこも改善できるように考えてみます😫
お返事ありがとうございます!!- 1月4日

てんてん
良い時も悪い時も、良くも悪くも長くは続くものでは無いと私は思っています。
悪いとこばかり目がいく時は私もよくあります。
そういう自分に気づいたら良いとこに目を向けるようにしてみてはいかがでしょうか😅
旦那さんがいるから子育てにも専念出来るし。
いなくなった時のマイナスの方が大きいならば、離婚は考えない方がいいと思いますよ。
ですが、選択はあなたの自由です。
窮屈に感じず、あなたが覚悟を持って選択してください☺️
-
ちーこ
悪いところばかり見てしまう癖ができてしまっています💦
リセットして良いところを探してみようと思います😅
子供達にとってはマイナスかなぁと思うので出来る限り頑張ってみます。
こんな愚痴にお返事くださり、本当にありがとうございます😂- 1月4日
ちーこ
お返事ありがとうございます😂
前の旦那様酷いですね💦
ご飯食べて少し落ち着きました🤣
ここで吐き出させてもらってまた頑張ります!