
コメント

m ♥
そんなに嫌いでしたら
子供産まれたら余計気持ち悪いってなりそうですけどね(笑)

Ayunn
主さんが働けない分、働いて稼いできてくれるのであれば一緒に居るべきです。
今の生活ができるのは働いてくれているおかげです。当たり前だけど当たり前とせず、お互いに感謝し合うべきですよ!
旦那さんが嫌いでも、子供は2人の子供なので、それだけで一緒に居る理由になりませんか。
必ずしも好き同士が夫婦という訳ではないと思いますよ。
-
ママリ
なんかすごく響きました
確かにです
好き同士ではなく
この子の親は私達
そー考えるだけでなんか気が楽になりました 笑- 1月4日

さぴよ
今そんな状況なら
治らないと思います😂
大好きな旦那でさえ、
産後ガルガルで使えなくて
腹たって当たってしまったりw
子どもうまれて母は
授乳とかで寝不足になったり
初の育児で神経を
常に使ってるかと思うので
良い部分が見えず
悪いとこばかりが
見えてしまいます!😭
今より良くなることは
少ないかな、、と。゚(゚´ω`゚)゚。
ただ、旦那さんの
頑張りようによっては
逆に
この人で良かったかも!
って思うかもしれないです✌︎('ω'✌︎ )
-
ママリ
ですよね笑
期待3
諦め7で
少しは期待してるのですが笑
自分の人生間違えました笑- 1月4日
-
さぴよ
けど、ここまできたなら
とりあえず産んでみて
期待3にかけてみましょ!😂
子どもは可愛いので
子どもにだけは
どんな形であれ
良きお母さんでいてあげてほしいので、、
今そう思っているのであれば
少し可哀想な気もしますが、
誰でも失敗はあるかと思いますので、、😭
産まれて落ちついてから
親子の1番の在り方を
見つけていってください♡- 1月4日
-
ママリ
ありがとうございます😭💕
- 1月4日

𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
一応好きでしたが子供産む前に
旦那のバカが過ぎて嫌いになりましたwww
出産したら余計に嫌いになりますよwww
きっと産んだら好きになる人なんて
よっぽど元々旦那の事愛してるか
よっぽどその旦那がいい人かに
よると思います😊😊😊
そこまで嫌ってるのならきっと
治りませんよ〜!!!
-
ママリ
いい人っちゃーいい人ですが
私からすると気持ち悪いですね笑
子供の面倒みるのは大好きだし
お小遣いもくれるし
好きなものはなんでも買ってくれる
貯金も沢山あるし沢山できる人ですが
調子乗りで
餓鬼みたいで
アンガールズ(芸人)
みたいな行動するのがすんごい気持ち悪くてw- 1月4日

れいちゅん
旦那には期待しないことが1番です🙂
これくらいはやってくれるだろう…なんて思ってても、子育ての大変なことなんてなんにも分かっちゃいない😂わかろうとする気もない😂分かってもらおうとすることが産後、何よりの疲れでしたwwww
産後は旦那の態度を伺いつつ、同居人と思うのが気楽です😂
-
ママリ
ただの同居人と思って過ごすようにします!😭
ありがとうございます!- 1月4日
-
れいちゅん
家事育児に協力的なら、上手く使いましょう😏笑笑
- 1月4日
-
ママリ
私今3ヶ月程実家に帰ってて笑
出産後も1ヶ月半は実家でいるので
旦那一人で掃除洗濯ご飯やってるみたいです 笑- 1月4日
-
れいちゅん
そのままやらせる方向で!笑
本当にムカついてきたら、またママリで相談で😏笑笑- 1月4日
-
ママリ
ありがとうございます😭💕
- 1月4日

ゆかり
お小遣いくれたり何でも買ってくれるなら今のうちに沢山もらっておいて、貯金しといて(物は後々売れるようにブランド品とか貰う)産んでその後も嫌いが続きしんどいなら、それなりな理由で別れるか、もし産後気持ち変わるようならそのまま一緒にいて様子みるとかがいいですかね🧐
ほんまに嫌いならお小遣い貯めて別れさせ屋とか探して浮気させて証拠つきつけて慰謝料と養育費たんまりもらう離婚するとか。
-
ママリ
別れさせ屋とかあるんですか!
びっくりです!!
ありがとうございます😭💕- 1月4日

キュアサマー
私の両親はらぶらぶ?で仲良しです。そんな両親の元で育ったゆえに、家庭の温かさとか、夫婦のあるべき姿とか色んなことを学ばせてもらいました。
だから旦那に求めていたものも、お金やその他云々より、私に対する愛情?も重要視して結婚したと思います😂
夫婦ふたりいることが必ずしも大事だとは、私は思いません。。
ましてや、どちらかが嫌っていたら、その姿が子供の目に移り、物心ついたときには空気を察するようになると思います。
子供からしたら父親いることが大事という意見もあるかもしれないですが、もしこの先どんどん不仲になったり、奥さんの旦那嫌いがあからさまに言動に表れるようなら、かえって教育に悪影響かなーと思いました!
-
ママリ
私の両親もラブラブの仲良しなのですが…笑
なので私の父みたいな人を見つけたかったです ww
まあ今更後悔してもアレなので
限界がきたら離婚しよーかなーと思います!
今でも離婚したいとは言ってるのですが中々向こうが納得してくれず- 1月4日
ママリ
ですよねー笑