※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よぴ
子育て・グッズ

赤ちゃんの健康に不安。どうしたらいい?コメントください。

どうしたらいい?辛いししんどいです。

11月に第一子が生まれました。
生まれてすぐの聴覚スクリーニングでひっかかり、現在精密検査待ちの状態です。

もちろん難聴て決まったわけじゃないんですが、

自分の子供が何か障害を持って生まれてくるなんて
考えはしたけど、そんなはず無いと思っていました。

旦那との子供が欲しいと思い、あまり深く考えずに
子供を望みました。そしてありがたい事に授かり、
出産しました。

でも、自分の子供がもしかしたら難聴なのかもという
疑いが生まれてから、息子がする事全てが心配になり、

首を後ろにグイッと反り返る事、
足がぴーんとする事、
口をんちゃんちゃする事、
何もない時に手足をビクッと動かす事、

何もかもがもしかして発達障害なんじゃないか
もしかして自閉症なんじゃないか、点頭てんかんなんじゃないか

と何も決まってない先のことまで全て心配になり、
生後1ヶ月半ですが子供の可愛さより、先のことの不安が多すぎてノイローゼのようになっています。


そんな事いくら考えたって意味がないのは頭ではわかっているんですが、不安で不安で。


どんな子供でも育てられるというような、覚悟も無いまま息子を産みました。

今、息子は間違いなく可愛いです!

でも、次の3ヶ月検診で問題無いかな?6ヶ月検診は?幼稚園は?小学校は?
これから先ずっと健康に生きていけるのかな、、、?


と考えると気持ちが重いです。


どんな意見でも構いません。
コメント下さい。

コメント

なな

子供のこととなるととっても心配になるのすごくわかります😔お母さんが子供さんを愛してる証拠ですね!

私の友達に難聴の子いますがとっても人気者で友達何人いるの?ってくらいいます。何か障害があろうがなかろうが生きていけます。
あれやこれや考えるの疲れますよね😌
いま考えても先の事は分からないので気楽にいきましょう😆

  • よぴ

    よぴ

    ありがとうございます😭
    ほんとネガティブなことばかり考えて子供にも申し訳ないです💦
    ほんと先の事なんて分からないですよね!

    • 1月5日
ぽこ

私も息子が生まれたばかりの頃は同じようなことを毎日考えては気が滅入ってました。
ネットで余計な記事を読んではどうしようどうしようって。

でも今思えば産後うつに近かったのかなと。。

日が経つにつれこの子が無事生まれてくれただけでいや。
今日元気でいてくれるならいいや。
だって我が子はこんなにも可愛い。それだけで幸せ。って思えるようになりました。

途中病気で入院したりもありましたが、あの時は大変だったなって今では思い出の一つです。

入院前の検査結果待ちの期間はそれはもう長く感じました。辛くて泣きました。

検査待ちって辛いですよね。
でも過ぎてしまえばあの時はこうだったなって思い出になります。
何も無いことを祈ってます。

  • よぴ

    よぴ

    きっと私も産後鬱に近い感じかも知れないですね汗

    全然ポジティブで息子可愛いー!って思うことも多々あるんですけど、きっと不安定なんだと思います。

    今日元気でいてくれるならいいやって言葉にすごく励まされました😭🙌
    ありがとうございます❣️

    • 1月5日
ママリ

私も生まれたばかりの時は何もかも初めてだったから余計に神経質にもなり、ノイローゼになりそうでした。
聴覚や黄疸でも引っかかったし、
突然死症候群、発達障害、周りのもの全て除菌したりなど😫
でもなるようにしかなりません💦どんな持病があっても障害があっても我が子はとても可愛いですよ☺️
発達障害があってもいい、息子が元気ならそれで嬉しいです😃
子供が心配じゃない親はいないですしどんな子供も育てられる!って元から覚悟してるお母さんって少ないと思いますよ(^O^)
今は、日々、死ななければいい!と思えるようになり、楽になりました☺️

  • よぴ

    よぴ

    同じような方がいて心救われます😭🙌

    ほんと、なるようにしかならない!って頭ではわかってるのに気持ちがジェットコースターです🎢

    私も早くわんわんさんのように日々死ななければいい!と思えるようになるといいな😂

    優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 1月5日
rmm

お気持ちわかります。
わたしも、11月に第一子が生まれました。
うちの子は先天性内反足という、足が内側を向いてしまっているという病気です。
退院後すぐに病院へ行き、現在治療中で、この前、軽い手術を受けました。

まさか自分の子が、、、という気持ちでいっぱいで。
健康に産んであげられなくてごめんねって毎日泣きました。
でも今は、可愛い我が子の将来の為、治療に専念しよう!と気持ちを前向きにしてます。

また、反り返りがすごい事や、手足がビクっとなる事などがあり、うちも同じように発達障害やてんかんなど心配していますが、赤ちゃん特有のものの場合もあるし、まだまだわからないのであまり気にしないようにしています。。

先の事など不安は多いですが、お互い子供たちがこれ以上なにもなくすくすくと育ってくれるといいですね😊

意見などではなく、すみません💦

  • よぴ

    よぴ

    ほんとそうですよね😭
    うちも、なんでうちの子が、妊娠中何がダメだったんだろう、ゴメンねゴメンねという気持ちでいっぱいでした💦

    私もママリの皆さんと気持ちを吐き出したり共有して、少しずつ前向きになれるよう頑張ります!💪

    ゆんさんのお子さんも治療が順調に進みますように😭
    素敵なお母さんの元に生まれてゆんさんのお子さんは幸せですね💕

    ありがとうございました❣️

    • 1月5日
deleted user

うちも11月に出産しました。
特に今まで異常は指摘されてませんが、将来のことに関してはまだわからないし、不安もありますよ。
私は1人目のときのほうが不安がいっぱいでした。妊娠中から、流産するかも、死産するかも、誕生死するかも、産まれたら障がいがあるかも、産まれてからも、この子おかしいかも?と妊娠中からずーっと不安ばかりでした。妊娠中も羊水過多があり、産まれてみたら腎臓に病気があったりもしました。2歳をこえてやっと不安が少なくなってきました。
今とても不安ですよね。わたしにはその不安をわかってあげることはできないけど、、、難聴でも、補聴器つければ普通に生活できるかもしれないし、パプリカのフーリン楽団の手話の子とっても明るくて可愛いと思いました。
足をびーんとすることも、口をんちゃんちゃする事も、何もなくても手足ビクッてすることもうちもありますよ!その事は全然気にしなくていいと思います!

  • よぴ

    よぴ

    やっぱり1人目って産後メンタルが崩壊してしまうんですかね😭

    同じような気持ちの方が多くて、気持ちが楽になりました💦
    頭ではわかってるのに感情が止まらなくて😓

    2歳のお子さん、すくすく成長されて良かったです❣️
    うちも早く不安が少なくなるといいな😂💕

    難聴でも補聴器で聴力が補えれば学校なども普通に通えるそうです!それよりも無事産まれてきてくれたことに感謝しなければ、、、🤱‼️

    足ぴーんとかもうノイローゼですよね!気にしなくていいと言っていただき、ありがとうございます😓❣️

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

新生児の聴力検査はひっかかりませんでした。
が、2歳を目前に聴力検査にひっかかり難聴の疑いでもう一度精密検査を4日にします。
ABRがひっかかった時はもう頭が真っ白に...けれど今は健聴でも難聴でも息子は息子。もし、言葉が覚えられなくても手話で言葉を交わすこともできる。聞えなきゃいけない、話せなくてはいけない。は間違えだなと思うようになりました。
聴覚支援学校にいけば同じ難聴の子達と同じコミュニケーションで通じ合うこともできる。別に聞こえてなくてもそれはそれでいいと思えるようになりました。
聞こえてない事以外は他の子どもとなんにも変わりません。
毎日ニコニコ思いやりのある息子です😊身振り手振りで意思疎通も出来ています☺️本当に可愛い自慢のむすこです😊

  • よぴ

    よぴ

    ありがとうございます😂

    そうですよね、耳が聞こえにくくても可愛い可愛い息子💕

    親である私がしっかり支えないといけないし、自立することだって出来るんだから、前向きに考えたいです💪

    • 1月5日
  • ママン

    ママン

    どういう経緯で2歳前に聴力検査したのですか?

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅れて申し訳ありません。
    経緯は1歳半で呼んでも振り向かなくなったことから一歳半検診で相談し、新生児でABR引っかかったないので大丈夫だろうといわれましたがおかしいと思い耳鼻科へ行きました。そこでは、ママパパなど言っていたことから、自閉症では??と言われましたが納得が行かず滲出性中耳炎では?とおもい大きな病院へ紹介してもらいました!そこでABR無反応だと発見し、その後転院してOAEは問題なくオーディトリーニューロパチーという難聴だと分かりました。人工内耳の手術を決め、術前検査でMRIをしそこで聴神経がとても細かくその事が原因で難聴だと分かりました。聴神経が細かいのは生まれつき出そうで、元は音は聞こえていても不明瞭だっただろう。と言われています。そこから聴力が落ちてきたので気づきましたが、もし音は聞こえていて不明瞭なだけだと町の耳鼻科では発見できないので知的障害などと誤診されることがあるそうでゾッとします。
    現在は人工内耳の手術をし、リハビリ中です。
    聴神経のタイプは人工内耳の効果がしてみないと分からない!と言われていますが音反応はバッチリあります。
    もし、0歳で発覚していたら手話でのコミュニケーションもバッチリとれるかと思います。
    うちは、発覚が遅いこともあり、音声、手話両方で育児し大きくなったときに本人がどちらで生活するか選択肢を与えられるよう人工内耳の手術をしました。
    ろう学校へ教育相談にいくと
    色々教えて貰えますよ!!!

    • 7月10日
あやりん

私は難聴です。
ママがそんなに不安になっていたら
子供は申し訳なく思ってしまいます。
自分のせいでママを困らせてしまったと…
私はずっとその思いを親に対して持っています。
誰も悪くないし子供が大切だから
不安になるのもわかります。
でもそノイローゼになる程
悩まないで下さい。
子供はその姿を見て
心を痛めていると思いますよ!

  • よぴ

    よぴ

    そうですよね😓
    私がずっと悲しんでたら息子に申し訳ないですよね、、、

    ホントダメな母です🤱

    息子はほーーーんとに可愛いです😌一分一秒目を離したくないくらい❣️

    もっともっと前向きな気持ちで息子と向き合えるように頑張ります💪

    • 1月5日
あつこ

私も11月に出産して、同じように聴覚スクリーニングでリファーになりました。。
色々調べまくって泣きました。
でも、生まれてから死ぬまでなんの大きな病気も障害もなく健康に生きられる人ってそんなにたくさんいないと思うんです。
成長してから耳が聞こえなくなる人もいますし、見た目からでは分からない内蔵の疾患を抱える人、体が不自由な人、治らない病気と戦う人、生まれつきの障害がある人、、、
耳がきこえないのは不自由だろうと思います。でも、この子の特徴のひとつであると捉えて、前向きに育てていきたいと今は思ってます。
何より、笑ってあげないと……この子自身が、自分はかわいそうなんだと思わないでいられるよう、今は聞こえてるか聞こえてないか本当のところは分かりませんが、積極的に話しかけています。
この前病院で、人工内耳のお子さん(3歳前後だと思います)を見かけました。補聴器の形で分かりました。きっとこのお母さんも、たくさん泣いてたくさん調べて、今も子育てしてるんだろうなと思いました。
それでもその子に話しかけ、一生懸命子育てされていました。
そんなお母さんを見て、少し勇気が出ました。子育てって、色んなことを調べては不安になり、ほかの子どもたちと比べてはへこみ、でも仲間となるほかのお母さん方に励まされてのりきっていくのかなと……
ごめんなさい、まとまりなくだらだら書いてしまって。。
同じ時期にうまれて、同じようにリファーになった方だったので、思わずコメントしてしまいました。
お互いがんばりましょうね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なコメントで思わず涙が出そうになりました😭
    本当にその通りだなぁと思いました( ; ; )

    • 1月4日
  • よぴ

    よぴ

    コメントありがとうございます😢

    同じです。調べて調べて、沢山泣きました😓
    でも本当にそうですよね、、、自分自信も小さい頃はずーっと体が弱くて親に心配かけたので、健康であればそれでいいと思ってたんですが、それ自体が奇跡な事なんだと出産して気づきました😢

    うちも精密検査まだなので、実際どのくらい聞こえているのかはわからないですが、大きな音は少なくとも聞こえているのようなので、(反応が沢山あります!)最近は沢山沢山はなしかけています❣️

    あーちゃんさんのお子さんも何事も無いことを祈ってます😢
    もし何かあっても、一緒に落ち込んで励ましあいましょう🙌

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ気持ち分かります😭
私も子どもがそのくらいの時
同じ気持ちでした😭

また、首を後ろにグイッと反り返る事など全て同じで
もしかしたら、自閉症や店頭てんかんかも!っとかなり心配でした( ; ; )

同じくノイローゼ状態でした( ; ; )

ほんと、子どもの事となると心配になりますよね😭

貴重な睡眠時間も検索ばかりして、めちゃくちゃ睡眠不足でした( ; ; )
睡眠不足で身体的にもしんどいし悪循環でした😭

今思えば、検索ばかりせずに
そばにいる息子の成長を素直に喜んでもっと笑顔で育児していたら良かったと本気で後悔しました。

結果、発達障害などはまだ分かりませんが
店頭てんかんではありませんでした!

  • よぴ

    よぴ


    ほんとですか??😭
    なんか何調べても自閉症とか脳性麻痺とか出てくるので本当に辛いです、、、

    お願いだから反らないで〜っておもっちゃいます😢
    手足も授乳とか寝るときピクってしたりするたびにえ!?何!?ってこっちがビクビク心配してます💦

    MRIなどで検査されたのでしょうか??私も今度小児科で相談しようかと思ってます😓

    • 1月5日
s♡mama

上の息子が点頭てんかんで知的と身体障害があります。
私自身どんな子どもでも育てる!という覚悟なんて妊娠当時はなかったと思います。
漠然と子どもは妊娠すれば普通に産まれるし私に障害がある子が産まれるなんてないだろーなーと考えてました😅
今でも医師の話に一喜一憂したりしますが息子は最高に可愛いし命さえあればいいと思っています😊もし人生がやり直せても息子に私の子どもに産まれて欲しいです。

こんな私ですが下の子の出産後にてんかんを疑って検査してくれ!と主治医に話して呆れられました(笑)実際は違ったのですが、結局親は子どもの心配をするのが仕事というように母親になった証拠ですよ😊
不安はあると思いますが今しかない大事な時間を嫌な気持ちで過ごすより何かあったら何かあった時だ!ぐらいの気持ちで過ごした方が楽しめるかなと思います✨

  • よぴ

    よぴ

    コメントありがとうございます😢

    お子さんの事、一喜一憂しますよね💦
    点頭てんかんはやはり明らかに発作が出る感じでしたか??生後1ヶ月半だと何もわからないですよね、、、

    命さえあればと思えればいいのですが、親心は欲深くてダメですね😓

    • 1月5日
  • s♡mama

    s♡mama


    一喜一憂しない親なんていないと思いますよ😊
    発症当時はモロー反射多くない?ぐらいの感覚でしたが動画を今見返したら明らかにモロー反射とは違って発作だなと思います💦シリーズ発作だったので明らかでした😣
    息子も2ヶ月過ぎてすぐだったのですが、後悔するよりいいや!と思ってすぐに小児科に連れて行って次の日には紹介状を持って大学病院に行ってましたよ!その日のうちに病名が付きました💦

    どうしても不安だったら病院に行くのもアリだと思いますよ。何も無いなら安心が買えるし、何かあったらしっかり対応できるし!私はそう思うようになってすぐ病院に行ってますよ(笑)

    命さえあればと思っていても今でも脳波の結果が悪かったりしたらやっぱり落ち込んだりするので結局は私も欲深いですよ😅

    • 1月6日
  • よぴ

    よぴ

    ありがとうございます!
    寝入りの時に手足をすごい動かすんですが、たまにバッと手足をモロー反射のようにあげるので気になっていました、、、バッ!の間隔は何分もあいてるので違うかな?と思うのですが😭

    もうすぐ2ヶ月なので病院で相談したいと思います💦💦💦

    • 1月7日
ママりー

よぴさん。
前にコメントいただいたものです。

お気持ち分かりますよー。
私も新スクでリファーになってから、ちょっと調べるつもりでネットを見てたら

だんだん不安になるような内容ばかり目についてしまって😭💦

ドツボのループにハマりますよね😭😭

  • よぴ

    よぴ


    ありがとうございます😊
    まさにドツボです💦

    • 1月6日
  • ママりー

    ママりー


    分かります💦
    もう、なるべく気にしないようにしましょう😭お互いに。

    ネット見れば見るほど、ドツボですよね😰

    • 1月6日
  • よぴ

    よぴ

    反り返りもすぐに脳性麻痺とか自閉症とか出てきてホント参ります😓💦💦💦やめてー

    • 1月6日
  • ママりー

    ママりー

    もう、見ちゃダメですー🙅‍♀️😭💦

    • 1月6日
む

私も11月に出産しました。そして、聴覚スクリーニングで片耳だけ引っかかりました。
結果を聞いた時は不安と子供への申し訳なさで泣きましたが、精密検査までははっきりとしたことは分からないし、結果は夫にだけ伝えて、他言しないようにしました。
周りから心配されるのも非難されるのも嫌だし、正確なことが分からない段階で伝える必要はないと思ったからです。
もし片耳が聞こえなかったとしても、言語の発達などに支障はなく、特別な治療も必要ないと言われています。
結果が悪かった方の耳に話しかけたりもしていますが、反応しているのかしていないのか、聞こえの有無はよく分かりません。虚しくなるので考えないようにしました。
正直、毎日のお世話に手いっぱいで気にする余裕がない状況です笑
私の子は3月に精密検査を受ける予定です。お互いに良い結果になるといいですね。
あまり考えすぎて疲弊しないようにして下さいね。

  • よぴ

    よぴ

    コメントありがとうございます😊
    うちは両耳引っかかってしまったので心配です😭

    うちも、本当に身内にしか話せていません💦
    片耳だけだとそんな心配いらないよって耳鼻科の先生もおっしゃってました!

    ただ、1ヶ月半くらいから音への反応が沢山見られるようになってきたので、最近は気にしないようにしてます😢

    それでも考えない日、不安にならない日はないですが。

    お互いちゃんと聞こえているといいですね❣️

    • 1月7日
もにょも

私も第一子の男の子が、両耳リファーになりました。
全く同じ気持ちを抱いたので、文面にとても共感し、ついコメントしてしまいました。とっても不安になりますよね…。私も検索しまくって不安な気持ちときっと大丈夫!という気持ちで揺れ動いていました。私が純粋に息子を可愛がれた期間は1週間。その後は疑心暗鬼の目で息子を見てしまいます。

うちの場合ですが、結果的に両耳とも聴こえているようです!(1歳半)

生後1週間→両耳リファー
生後1ヶ月→両耳リファー
生後2ヶ月→両耳リファー

↑最初の病院では生後半年になるまで精密検査をしてもらえなかったため、このままでいいのか不安になり、市の発達センターに相談の電話をしたところ、そちらで専門の先生が様子を見て下さりました。

生後4ヶ月→両耳リファー?グレーゾーン

↑市の発達センターで少し精度の高い検査をしてもらっても、補聴器が必要なレベルかどうかの判断がつかず…。小児専門の大きな病院を紹介してもらいました。

生後5ヶ月→睡眠導入剤を使用し、脳波測定。結果、右耳20デシベルほど、左耳30デシベルほど聞こえているはず。この数値なら補聴器いらないとの診断。

今も定期的に聴覚検査に通っていますが、日常生活には問題ありません。
ただ、発達がゆっくりなので、今度はその心配ばかりしています😭

  • よぴ

    よぴ

    ありがとうございます😊
    うちの子も大丈夫だといいな、、、😭

    きっと耳が大丈夫でも、また別の心配が沢山絶え間無く出てきてしまうんですよね💦

    本当に子供を産むって👶幸せなことばかりじゃないんだって思いました。自分が死ぬまでずっとずっと責任と心配がのしかかるんだろうなあって😓

    • 1月9日