※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3日後に生後2カ月を迎える子供の目についてお聞きしたいです。生後1ヶ…

3日後に生後2カ月を迎える子供の目についてお聞きしたいです。
生後1ヶ月半あたりから、寝起き、寝かかり(ウトウト)、姿勢を変えた時、大泣きした後に黒目が外を向く外斜視のようになります。完全に起きているときは目は揃っています。
この月齢では、そういう目の動きが見られることなのでしょうか。皆さんのお子様は、どうでしょうか。またいつ頃から上記のような目の動きが無くなるのか教えてください😭

コメント

noripi111

うちも左右バラバラです🫠
赤ちゃんのうちは、目の筋肉が弱いのでなんの心配もないそうです。
2歳の娘が特にそれが顕著だったのですが、未だに寄り目のような斜視に良くなるので、2月に頭蓋骨骨折の経過を診てもらったついでにみてもらいました。
そしたら、黒目はちゃんとまっすぐ見えてるから、様子見でいいですよ!って言われました。
さすがに3歳すぎて4歳になっても治らないだとかなり心配ですが、2歳児でも問題はないようです。
治療するとしても、3歳4歳からが望ましいみたいです。
友達の子が5歳で治療するかもと診察に行った時に言われたようです。
まだゼロ歳児なら大丈夫です🥰