
12月27日に第一子を出産しました。妊娠期間中は周りの人、家族に大変良…
こんばんは。
12月27日に第一子を出産しました。妊娠期間中は周りの人、家族に大変良くしてもらいありがたかったです。
旦那もそれなりにしてくれてはいましたが大喧嘩もありました。
出産してから1週間が経ちます。慣れない子育てや、夜間変な時間に起き、サイクルがくるっちゃうし、知らず知らずイライラしているのがわかります。決して我が子にあたることはしてないですが、旦那が何かしら言ってくるたびにイライラして、喧嘩がたえません。
なので今日は沐浴も一人でしました。
旦那はおとなしい控えめな性格です、私がイライラしたりしなかったら喧嘩もないでしょうが、ほんとに腹が立ってしかたありません。
もう口も聞きたくないし、我が子に触れて欲しくないんです。
こんな感情になるのは私ぐらいでしょうか。。
せっかくかわいい赤ちゃんが生まれて来てくれたのに、さみしくてしかたないです。
- はじめてのママリ(5歳4ヶ月)
コメント

ぷーちゃん
出産おめでとうございます!
慣れない育児は大変ですよね。
産後クライシスでしょうか?
私も産後は旦那にイライラしてました😅正直何をされてもされなくてもイライラしてしまって存在がウザかった時期がありました!
私は生理再開してから落ち着きましたよ。
はじめてのママリ
はじめまして。回答ありがとうございます。
ぷーちゃんさんも、イライラ時期があったんですね。。そうなんです。もう、されてもされてなくてもイライラするとゆうか。
私も落ち着く事が出来ればいいのですがこのままいけば離婚してしまうんやないかと、とても心配してます