
コメント

退会ユーザー
子供用の通帳(旦那名義だけど)貯金してあります!

ゆきんこ
ないものとして貯金してます☺️
-
りんママ
それはいつか使う予定ですか?
- 1月3日
-
ゆきんこ
大学に行くかはまだ分かりませんが、子どもが18歳になるまでに児童手当も含めて300万くらい貯めておきたいので使うとしたらその時でしょうか🤔
今年の4月から子ども園に通いますが、揃えるものも少なく金額もかからなさそうなので…直近で使う予定は今の所ないです!- 1月4日

退会ユーザー
今のところ全部子供の通帳に貯金してます☺︎
-
りんママ
うちは中学生の子と10ヶ月の子の児童手当が一緒に振り込まれて学費などで落ちていきます。
- 1月3日
-
退会ユーザー
うちは
一応別で学資保険200万づつかけてますが
今は大学費用高いので
なんとか奨学金は避けさせたいなぁという考えで
今のところ使わない予定です- 1月3日

えりっぺ
5000円は使って後は貯金です!
子供にお菓子等買ってあげたりしてます!
ほんとは貯金したいですが…
子供のためにほんの少し使います!
-
りんママ
そういう事って旦那さんには相談んして決めていますか?
- 1月3日
-
えりっぺ
決めてないです!
むしろ旦那は児童手当すら知らないです!- 1月3日

退会ユーザー
今のところ貯金にまわってます!

はじめてのママリ
子供の口座に貯金してます。別途毎月子供用に貯金してて、学資保険も入ってます☺️

グレープ
子供の口座に入れています。
教育資金として使う予定です!

ママリ
ジュニアNISAで運用です!最終的には教育費になります!

れんママ
学資保険に充ててます(^^)
教育資金に使う予定です!!!

🧸🎀
ごめんなさい消しちゃって…再度…💦
児童手当・学資保険・毎月貯金は学費や教育資金にします✨
お年玉やお祝いは将来子どもに渡します✨
2つの子ども名義の口座に分けています🎀

退会ユーザー
生活費口座に入るので、そのまま生活費として使ってます😂子供貯金は別でしてます( ˊᵕˋ*)

退会ユーザー
子供の通帳(夫の名義ですが)に全部貯金してます。
手当ては息子の‼️使うな‼️と言われてます✨

るるるん
子供名義の通帳を作って、そこに入れます。
病気で入院したときに出たお見舞い金やお年玉、貯金箱のお金など、細々したものまで貯金しています。
将来、高校生、大学生など成長して、本当に必要になったら渡したいので。

あーか
学費・教育資金用の貯金口座に貯めてます!

すぎちゃん
うちも一部ジュニアNISA、あとは貯金してます。

はなゆー
全額娘の通帳に貯金してます!

雷注意
普通に夫の口座に入ってそのまま放置です!
子供貯金は別でしてるので、わざわざ移すことはしません。

りん
学資保険代になってます💦余った分はそのまま残してあります✨

モッサ
2/3を学資(みたいなやつ)、
残りを子供の通帳に貯金してます😊

ままり
貯金して大学からの学費です😊

そらららん☺︎
いまのところ使う予定はなく地道に貯金してます^_^
りんママ
児童手当って世帯主の口座にしか入らないんですか?
退会ユーザー
そうだったような、別に平気だったような…
すみません😭覚えてないです😵