
産後のぶとりがなかなか改善せず、夜にお菓子を食べてしまうストレスを感じています。食事中は子供の世話で食べた気がしないけど、一人の時間は美味しく感じる。ストレス発散方法を知りたいです。
産後ぶとりがなおりません。
太らないように6時までに晩御飯を食べるのに。
息子を寝かせつけてやっと一人の時間。
21時。台所に座り込みお菓子をむさぼり食べてしまいます。1度食べると止まらない。
昼御飯も晩御飯も子供を見ながらなので食べた気が全くしなくて
一人で食べるこの時間がとても美味しく感じます。これでストレス発散です
そして22時には寝ます。
だから痩せない。お腹壊す。わかってても。止められません。
これが唯一の幸せです。でもやせたい。
皆さんのストレス発散何ですか?
- タルト(10歳)
コメント

えま
わたしのストレス発散は買い物です>_<
お金使うとスッキリして、、毎月お小遣いもらったら全部使っちゃいます💦
ちなみに、食べるの白米じゃなくてお粥にするとめちゃくちゃ痩せますよー!
わたしの父がお粥に置き換えて食事摂ったら、3ヶ月で15キロ減ったそうです🍚

あおし
私も凄く痩せたいのに気持ちと反比例してブクブク太ってまーす*\(^o^)/*
Lサイズの服がキツくて焦ってます!
子供にご飯あげながらの自分のご飯って本当食べた気しなくて楽しく無いですよね〜!!
私のストレス発散は毎日の三時のオヤツと、子供が寝た後に読んだり書いたりするエッセイです(^ν^)
うちの娘は食への関心が強いので毎日カッパエビセン的な細いオヤツを掴み食べさせてる間に自分は贅沢にシナモンロールとか食べます(笑)
-
タルト
ありがとうございます
親の食べてるものがほしいと言わないですか?- 5月9日
-
あおし
もちろんよこせー!!と来ます。
奪いに来るのでディフェンスが大変です!!
何も貰えないと服や髪を引っ張り喚くので、そうなると私もイライラするから椅子に座らせてベビーチーズを小さくちぎって差し出してます(笑)
とにかく何かを差し出せば私の食べ物に手をつけないので(^^;;- 5月9日
-
タルト
同じです
だから外食もままならなくて大人しくBF食べていてくれた頃がよかったなと思います
だから横でもゆっくり食べられないんですよね- 5月10日
-
あおし
グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m
そうそう、うちも外食なんて行けない(>人<;)
旦那は自分のご飯食べるのに必死だし、高いお金払って苦労しながら早食いなんてイライラするだけです( *`ω´)
こんなんだから食べても満足感が無くてついお菓子ばっかり食べちゃうんですよねヽ(´o`;
ダイエット、その内頑張りましょうね〜(笑)- 5月10日

りり
ストレス発散は、食べることです♪
21時のまさに今ご飯で、一人のご飯は
とでも美味しいですね。
幸せな時間です( ´ω`;)
とりあえず大量キャベツ千切りにポン酢かけて
かなり満足してから他のおかずなど食べてます。
それでも満足できなければ、ワカメをプラス!
朝昼はさすがに普通にたべるのですが。。
これでそのうち痩せる予定です、多分。
-
タルト
ありがとうございます
一人ごはん幸せですよね- 5月10日
タルト
ありがとうございます
おこずかいどれくらいもらってるんですか?
おこづかいないんです
節約しなきゃってイーながら
お菓子買うそれが一番無駄遣いやと旦那に怒られます。
えま
毎月5万円です(´・_・`)
わたしもついついランチしに出かけたり、子供の服とかかわいいと思ったらなんでも買ってしまって、、買って後悔する日々です💦
タルト
そんなにもらえるんですか!
旦那さんの給与どれくらいなんですか?