![ぴか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
長時間使ったりしなければ大丈夫だと思いますよ😅
ただ、販売禁止国があるくらいデメリットが多いみたいなので我が家は買いませんでした😣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
歩く前は、そもそもがに股ですし、どうなんでしょう、
うちは、歩行器と、歩行器みたいなピョーンってなるやつ持ってました!
がに股って言うか、普通ですよ😚
![ぷらっぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷらっぐ
うちは使ってましたが、使ってない親戚の子より姿勢もいいし、バランス感覚もいいですよ。
ガニ股でもないし、使用時間守れば大丈夫です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身が使いました。子供にもつかいましたよ。いろいろデメリットを言われやすくなってしまった歩行器ですが、42歳にして、歩き方や背筋がキレイと言われます(笑)(でもインナーマックスを鍛える!!)とか苦手ですよ。
子供にとっても赤ちゃん時代は安全を確保した上での使用でしたから、好きな所に行けて、前のテーブルで危ないものに手が届かない楽しいおもちゃでした。
![ぴか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴか
皆様回答ありがとうございました!参考になりました!
コメント