※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

生後5ヶ月ならない娘がいます。一昨日の夜から鼻水が少しでていたのです…

生後5ヶ月ならない娘がいます。
一昨日の夜から鼻水が少しでていたのですが、様子見のため何もせずにいたのですが、、、朝になると、鼻水グズグズで咳が出ていました😵なので昨日朝から旦那と、娘を病院に連れていきました💦

でも、生後6ヶ月未満の子には飲ませられる薬がないとのことで、、、漢方薬をもらいました。
ミルクの時に乳首につけて飲ませてつけて飲ませてを繰り返して!って言われてそうしていました。
でも、飲ませてから2回も吐きました💦
薬のせいではないとは思いますが、、、
初めて泣きながら吐いていたので薬の苦さが辛いのかなーって💦

みなさんは、嘔吐しても飲ませていましたか?💦

コメント

怪獣あんこら

漢方薬…。大人でも苦いのに…。シロップ処方出来ますよ!😵小児科でしたか?
お薬をペースト状に作り上顎にくっ付けて根気強く…。💦
メルシーポットがあれば吸ってあげると咳も楽になると思います…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科です!それ以外にないと言われました 、、、見ててかわいそうで😭
    ペースト状とはどれくらいですかね?😵
    上手くいかなくて舌についちゃってたので、、、

    • 1月3日
  • 怪獣あんこら

    怪獣あんこら

    下にくっついてもOKです。とろっとするような感じです☺️一歳過ぎたら団子状でも大丈夫だと思います♡うちの子三女が5ヶ月頃シロップも粉薬も飲めず…。本当に苦労してRS拗らせ肺炎と中耳炎になり入院しました!😭可愛そうですが頑張って飲ませて練習させてあげて下さいね💦

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!
    中耳炎は怖いですね、、、
    頑張って飲ませます!!😭

    • 1月3日
あさみん

2ヶ月の時風邪ひき、シロップの薬をスポイトであげてましたよ!
今の薬嫌なら病院かえてもいいかもしれないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ〜病院を変えるという手もあるんですね!😳
    病院に聞いてみます🤔

    • 1月3日
るいん

解決済みかもしれませんが、
粉末のお薬は少しお湯でのばして
スポイトであげてます。

お薬もらう所で
スポイトくれるはずです、、薬局によるかもしれませんが、、

お大事にされてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    百均のスポイトをめっちゃ洗ってあげてみたら飲めました!✨
    わざわざありがとうございます(´;ω;`)

    • 1月13日