※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃあん!
子育て・グッズ

吃音のお子さんを育てている方、治療や経験を教えてください。正月に症状が出て心配しています。

吃音のお子さんを抱えている方いらっしゃいませんか?もしくは育てた事のある方。

この正月に恐らくなりました。症状としては、ママをママママママ! みかんをみみみみみかん! ありがとうをああああありがとう! って感じです。
でもスラスラ話せる時もありますし、歌を歌ってくれたり、パトカーや消防車なども言葉詰まらず言って教えてくれます。
自然に治る子もいればそうでない子もいるみたいで
正直、怖いし、悲しいです。。

年末に耳鼻科に行って(初めて行った病院で)耳掃除をして、中耳炎と言われ薬を処方され飲んでました。あと1日半残ってますが、薬もやめました。現在、義実家に帰省中です。

吃音になった事のあるお子さん、直ったよ。とか言語聴覚士の所で治療したよ。とかどこか病院に行かれたとかなんでもいいので、教えて頂きたいです。


コメント

にゃあん!

早速のご回答ありがとうございます!!
やはりそんな感じで話し続けて行けばいいんですね♬

通園していたお子さんの親御さんから病院通ってるとか何か相談など受けましたか??