※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お金・保険

義兄の結婚式で、10万円のお祝いは相場でしょうか?義母にも相談しますが、どれくらいが適切でしょうか?

義兄が結婚することになりました!

私たちは結婚式、披露宴をし義兄から10万頂き引き出物なども渡しています!
義兄は結婚式などしないみたいでウエディングフォトを撮ってくるだけみたいなんですが、お祝いは10万したらいいですか??

もちろん義母にも金額の相談はするんですが、この場合いくらするのが相場なのかな??
と質問させて頂きました!

コメント

deleted user

ご主人が兄弟間で決められてるのであればその金額にして、もし決めてないのであれば10万にします😮

  • にこ

    にこ

    回答ありがとうございます!
    兄弟間では何も決めごとないみたいで💦
    10万で義母に相談してみます!!
    ありがとうございます😊

    • 1月3日
匿名希望

私なら10万プラス結婚祝いのプレゼントで1万~2万の物をリクエストしてもらいます😊
でも義母さんや他のご兄弟が違う提案をされたらそれに合わせます

  • にこ

    にこ

    回答ありがとうございます!
    金額は10万円ですね✨
    プレゼントもあると喜んでくれそうです!
    義母にプレゼントもしたほうが良いか確認してみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月3日
はじめてのママリ

私だったら10万包みます😊

  • にこ

    にこ

    回答ありがとうございます!
    やっぱり10万円ですよね✨
    私が今働いてないし、これこらも子供がもう少し大きくなるまでは働く予定がないので結婚式だと人数的にもっと包まないといけなかったので助かりました😂
    ありがとうございます!

    • 1月3日