※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

愚痴です💦旦那が親戚の首も据わってない2ヶ月の赤ちゃんを抱っこしたの…

愚痴です💦
旦那が親戚の首も据わってない2ヶ月の赤ちゃんを抱っこしたのはいいんですが…その赤ちゃんの親もいないのに(隣の部屋にいました)4歳の親戚の子に勝手に抱っこさせようとしていて💦なにかあってはいけないと思い、まだ首も据わってないからママたちもいないしやめておいたら?と言ったのですが、抱っこしたいよねーなどと言い出して全くやめる気配もなく💦まわりもまだその子に抱っこさせるのは早いよ、と言われてるのに、俺が下で持ってるから大丈夫っと言い張ってました💦
私が神経質かもしれないですが、自分の子どもなら勝手にそんなことされたくないですし、止めたんですが💦その4歳の子のママが私がそれを言ったことが不愉快だったらしく😨私は主人に言ったつもりだったんですが、そういうことじゃなかったみたいです💦
自分の子どもならまだしも止めているのに勝手にそんなことをする旦那にイラっとします💦

コメント

さあ

私の長女が2歳のとき、次女が1ヶ月のとき
抱かせてあげてましたよ😃

抱っこしたいって何回も言ってたので(笑)

でも必ず座って抱っこするのが条件でした。

  • さあ

    さあ

    すいません😣💦⤵️2歳前だったかも(笑)
    そこら辺曖昧でした💦

    • 1月3日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!
    自分の子どもならまだわかるんですが、親戚の子どもで姪とか甥に当たる子でもないし、その子のママも近くにいなかったので、念には念をで言ったんですが大丈夫だよ!いけるよ!と軽はずみに言うのでイラっとしてしまって😨

    • 1月3日
f.s

自分が母親だったら止めてくれたさくらさんに、感謝しますね🥺🥺
それで不愉快になるのがわかりません😨
何かあっても責任とれないのに💦

  • さくら

    さくら

    あからさまに、うちの子が悪い?!って感じでした💦
    自分の子どもや、まだ甥や姪ならまだしも遠い親戚になるのに勝手にそんなことしないでーって旦那に対してなりました💦

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

その4歳の子のママも一緒に止めてよって感じですね😰

  • さくら

    さくら

    最終的に、ちゃんと下で抱っこしてあげてよね!でした💦間違いじゃないけど、やめておこーよって感じです😨

    • 1月3日
おもち

私はさくらさんの判断間違ってないと思いますけどね😳💦私が2ヶ月の赤ちゃんのママならさくらさんに感謝します😱まず目を話しませんが…。
4歳の子のママさんが不快に思うのも謎ですね🙄別に変な意味はなく万が一の危機管理ですよね😓!私が4歳の子のママの立場でも抱っこしてみる〜とか言わないでーって思っちゃいますけどね😳💦

  • さくら

    さくら

    ですよね!そりゃ聞いたらそれぐらいの年の子だと間違いなくしたいって言うじゃないですか😱😱😱
    私も目を離しませんが、勝手にこっちの部屋につれてきたのかなんなのかもわからないですが💦しばらくしてパパとママがきたのでほっとしました💦

    • 1月3日
  • おもち

    おもち

    私なんて自身が母親になるまでは、親友の子供ですら可愛い気持ちはもちろんありますが首座りするまでは怖くて怖くて抱っこは遠慮させて頂いてました😢💦それはそれで薄情に感じるかもしれませんがその位、繊細なので怖くなってしまいますよね😓

    • 1月3日
♡062105♡

2ヶ月なら不安ですよね💦
そのママがいいと言うならいいですけど…普通だったら4歳の子供のママが止めるのが普通だと思います。
2人とも自分の子供だったらまぁ許せますが、私も首がすわる前は上の子に抱っこはさせなかったです💦

  • さくら

    さくら

    そうですよね!私も自分の子どもなら聞いてほしいです!!
    うちの親戚、我が子が同じくらいのときにも同じようなことがあって、私はまだ抱っこさせないでって言ってるのに義母が勝手に義姪などに抱っこさせてて💦そこから目を離さないようにしてます(笑)

    • 1月3日