

まま
赤ちゃん連れていっても大丈夫ですよー!
診察のときは看護師さん見ててくれます
沢山居てもすぐ呼ばれる印象でした!

あちゃぴん
12月下旬にはじめて行きましたが人多くても手際よく診察しており早かったですよ!赤ちゃんなら大丈夫だと思います!行く前に電話確認してもいいかも!

ママリ
回答ありがとうございます🤗
待ち時間が少なそうなので安心しました。
とても参考になりました!
まま
赤ちゃん連れていっても大丈夫ですよー!
診察のときは看護師さん見ててくれます
沢山居てもすぐ呼ばれる印象でした!
あちゃぴん
12月下旬にはじめて行きましたが人多くても手際よく診察しており早かったですよ!赤ちゃんなら大丈夫だと思います!行く前に電話確認してもいいかも!
ママリ
回答ありがとうございます🤗
待ち時間が少なそうなので安心しました。
とても参考になりました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
2歳0歳の病院受診について 下の子は元気なのですが 2歳の子が、鼻水がすごいので耳鼻科に連れて行きたいのですが、そこがベビーカーを持って入ることができません。 診察時も膝に乗せての診察ですので、1人で2人を連れて…
【病院を受診するべきか?】 洗い流さない髪用のトリートメント(ヘアミルク)を旦那が子どもの顔に塗ってました😭 旦那が保湿剤と間違えて (なぜ間違えたのかは本当に不明。意味がわかりません) 私のヘアミルクを子ど…
アデノの検査どのタイミングがベスト? 土曜鼻水ではじめる。 日曜鼻水、咳が悪化してきて夜呼吸困難に 月曜耳鼻科受診 月曜23時ごろ発熱 朝には下がるので登園→36.9℃ 1日を通して体温が高い→37.2〜37.4℃ 鼻水、咳がひど…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント