※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたま
子育て・グッズ

赤ちゃんの鼻水対策について相談です。鼻水吸引器を使っているが、洗い方や回数について不安があります。鼻づまりの対処法も知りたいです。

生後四カ月の赤ちゃんがくしゃみ鼻水がひどく、病院で風邪と言われました。

チュチュベビーの鼻水キュートるという吸引器を使ってます。皆さんは鼻水をとりおわったら都度洗っていますか?

また鼻水吸引は1日何回までやってますか?
次々とでてくるのでついたくさんやってしまうのですが
鼻を痛めてしまうか心配で💦💦💦

鼻づまりによい方法などありましたら、よろしくお願い申し上げます。

コメント

deleted user

私はその都度洗ってます。
吸引の回数は考えたことなかったですが呼吸が苦しそうなときだけにしてました。
鼻水吸引器買うまでは鼻に母乳入れるといいとネットで見たので実践してみましたが入れ方が良くなかったのか、効果はよくわかりませんでした。笑

風邪早く治るといいですね∩^ω^∩♪

  • ももたま

    ももたま

    ありがとうございます!

    • 5月10日
ちゅーん

鼻水の量にもよりますが、ダラダラ垂れてくるようなら、何度かとってあげます。

透明なタイプならキリないですよね。



鼻づまりで鼻水が垂れてこない状況なら、お風呂上がりには必ずやります。あとは、苦しそうなときにくしゃみをさせてから吸引します。

洗うのは最初は毎回洗ってましたが、旅行とかでなかなか洗えないこともあったので、1日1回は消毒するようにしてました。

  • ももたま

    ももたま

    ありがとうございます!

    • 5月10日