
コメント

まるまる
ツインの種類にもよるかもしれませんが、多少リスクがありそうなら総合病院かと思いますよ!DDなら個人病院でも産めると思いますが。管理入院はその人その人で違いますが、30週過ぎてから管理入院する方は多いと思います。

ぴっちょん♥
出産はこれからですが、転院しましたよ。
-
双子妊娠中
札幌市内ですか?
- 5月10日
-
ぴっちょん♥
そうです。大学病院です
- 5月10日

ぴっちょん♥
途中で送ってしまいました。管理入院は双子は、ほとんどあるのでは?週数の設定は様々ですが。DDなら危険性は減るので、受け入れる病院は個人病院でもありそうですよね。
私は一人目で子癇発作を起こした経歴があるので、総合病院でNICUがある、ハイリスク受け入れ可能な病院を選びましたよ。
-
双子妊娠中
そうなんですね。
先生に大学病院進められた感じですか?
他に進められたとこはありますか?- 5月10日
-
ぴっちょん♥
私の場合は、リスクがあるので、三次救急指定病院に行かなきゃ駄目だと言われました。
前回の妊娠は臨月まで何も問題なかったのですが、今回は双子ということもあり、初期に入院したりと、色々ありました。それに子癇発作は3人の命に関わるので、たとえサービスが悪くても、技術の高い病院にすることに賛成でした。- 5月10日
-
双子妊娠中
私も市立か旧社会保険を進められたんですよね。
自然分娩とか帝王切開とか言われてますか?- 5月10日
-
ぴっちょん♥
私は帝王切開です。
さきほども書いたのですが、子癇発作で死にかけたので、緊急帝王切開で助かりましたので。
もちろん緊急のため、縦切りですよ(笑)。計画帝王切開は、横切りですよ。- 5月10日
-
双子妊娠中
何週間で出すんですか?
- 5月10日
-
双子妊娠中
すいませんm(_ _)m
双子なら37週位で帝王切開ですか?- 5月10日
-
ぴっちょん♥
何もなければ、35週以降だと思います。理想は37週ですが。
そこまで自分も赤ちゃんも、
体が持たなければ、出すことになると思います。双子は何があるかわかりませんからね。
28週をまずは超えないと✨- 5月10日
-
双子妊娠中
そうですよね。
双子はリスクが高いですし、不安ですよね(._.)
その発作ってのはどういう症状なんですか?
1人目の時からなったんですか?- 5月10日
-
ぴっちょん♥
子癇発作(しかんほっさ)といいます。検索したらもっと詳しく出てくると思います。
私の場合をお伝えしますね。怖い話ですから、嫌だったら流してくださいね。
私は32週まで普通に仕事していて、血圧や浮腫なども何も問題なく、普通に過ごしてました。マタニティースイミングとかもしてました。臨月に入っても同じでした。
でも予定日の二日前の検診で血圧を指摘され、念のため入院しました。子宮口もひらきはじめてましたし、そろそろかなと。でも陣痛が来なかったんです。これ以上血圧が上がると危険なので、自然を待たずに帝王切開で出そうかねと病院で話をして手術日を決めました。
最後の最後で血圧上がる人ほど危険なことになることが多いらしくて。
ところが、その日夕方(手術前日)、病室で異変を感じました。膝がガクガクして立っていられなくなりました、ナースコールをして看護師が来てくれました。すぐ医師を呼びに行きましたが、私は座ってられなくなりベッドへ倒れ込みました。そこからはドラマみたいでした。すごい人数のスタッフが走り回ってました。看護師が血圧200越えてますと叫んでいました。手足の痙攣が始まり、何人かで私の手足を押さえていました。別の看護師が、ずっと話しかけて顔を触ったりしなかわら、指が何本かわかりますか?答えてください!という感じでしたね。医師は緊急だから手術の同意書はとれないよ!あなたの血圧を下げないとあなたが死ぬから注射します!でもこの注射をすると胎児が死にます。注射してからすぐに赤ちゃんを出さないと死んでしまうから、緊急帝王切開します、縦に切るよ!
といった会話を記憶しています。
発作が病院だったので助かりましたが、家だったら間に合いませんでした。医師からは確実にどっちかは死んでた。下手したら二人ともだったと。
出産後はしばらく血圧が下がらず、2週間くらい入院してましたね。
そのあとは、この恐怖経験が忘れられず、二人目はいらないと思っていました。それもあって、二人目までの期間がこんなにあいてしまいました。
私は普段は血圧は高くありません、でも子癇発作を起こしたことがある人は、またなる可能性があるので単胎でもハイリスクなわけです。さらに今回は双子ですから…。
というわけです。
私の体に異変が起これば、入院はいつでもありえます。
だから、35週まで体が持つのか不安ですね。私はいわゆる華奢な体型で、7ヶ月の今でも臨月に近いしんどさを感じてるので、とにかく28週が今の目標ですね。クリアできたら次は32週。そして35週。
早く生まれたらNICUがないと困るので、技術・施設が十分なところで産むべきだと思ってます。
怖い話、長い話でごめんなさい。
病院の選び方の参考になれば幸いです♥- 5月10日
-
双子妊娠中
そんなのもあるんですね。
知らなかったです(・・;)
因みに1人目は何処で出産されたんですか?- 5月10日
-
ぴっちょん♥
一人目は
札幌マタニティーです。- 5月10日
-
双子妊娠中
そこから搬送されたりはなく、そこで対応出来たんですね!
無事に双子ちゃん出産される事を願ってます!!
お互いに頑張りましょう(*^^*)- 5月10日
-
ぴっちょん♥
そうですね。札幌マタニティーも二次救急だからってもあるんでしょうかね?北大系列みたいですね(今は知りませんが)。
いい病院選べるといいですね。
お互い、無事出産したいですね✨- 5月10日

退会ユーザー
私は双子ではないのですが、切迫で入院した際に、病室の他の方は双子ちゃん管理入院している方達ばかりでしたよー。
豊平区JHCO北海道病院(旧 社会保険病院)です。
他にも予定帝王切開の方が、ここの病院は帝王切開が上手だから・・・と言っていましたよ!
-
双子妊娠中
そうなんですね^_^
多分北海道病院に転院になると思います。
そこは4人部屋でしたか?- 5月12日
-
退会ユーザー
豊平区の方は4人部屋でしたよ!
産後は一人部屋へ無料で優先移動でした(空きが無ければ4人部屋でしたが・・・)。
助産師さんや看護師さんは良い方ばかりでした。- 5月12日
-
双子妊娠中
良い方ばかりと聞いて安心しました☻
検診って予約した時間にちゃんと呼ばれてスムーズでしたか?- 5月12日
-
退会ユーザー
私は個人病院で切迫で入院していた際に 27出産してで前期破水して救急搬送されたので、こちらでは外来の検診は受けていないので、わかりません、ごめんなさい!
入院中は週1で血液検査と内勤医師の手が空き次第内診やエコーがありました。基本病室待機で、呼ばれたら同じ階内の診察室(外来とは別)だったので待ち時間はありませんでした。
助産師さんは入院が長くなると話しやすくもなるので、そこは入院の特権だと思いますよ!私も帝王切開の予備知識など教えてもらいました(笑)- 5月12日
-
双子妊娠中
帝王切開で出産されたんですか?
- 5月12日
-
退会ユーザー
持病手術経験があり、35週で普通分娩が出来るか?予定帝王切開で行くか?の話があり 普通分娩OKになったのですが、まさかの陣痛中に血圧が190まで上がり意識朦朧としていたので緊急帝王切開となりました(^^;- 5月12日
-
双子妊娠中
帝王切開って怖いですよね(・・;)
2.3日は動けないですか?- 5月12日
-
退会ユーザー
手術日は熱が出たのと浮腫取りの機械をつけていたので寝たきりでしたが、術後24時間後位から体を起こして初乳を飲ませたり、尿管を外して自力歩行でトイレに行ったりしていました。
術後3日間は背中から24時間麻酔薬を入れていたので それ程痛みもありませんでしたよ。その後は痛み止めを飲んだりしながらでしたが、起き上がることにかなり時間を要する程でしたが、それでも動かないとダメと言われて動いていました。退院する迄にはかなり動けるようになりましたよー。人間って凄いです(笑)- 5月12日
-
双子妊娠中
そうなんですか(・・;)
とりあえず無事に出産できるように祈るばかりです。
umeecoさんも子育てがんばってくださいね^ - ^- 5月12日
-
退会ユーザー
出産頑張って下さいね(*^_^*)- 5月12日
双子妊娠中
ひめちゃまさんは双子出産された事あるんですか?
今の個人病院では出産出来なくて、札幌の病院に転院しなくてさならなくて、何処か迷ってるんですよね(._.)
まるまる
双子の出産経験は無いですが、産科でナースしてました。あまり小さな個人病院ならDDツインでも転院になるかもですね。
通ってる病院でオススメの病院を紹介してもらえないですか?ご自分で探して、と言われてるんですか?
双子妊娠中
そうなんですね^_^
一応進められたとこはありますが自分でも調べてたんです!