
臨月の初マタさんが体重管理に悩んでいます。妊娠前から+5.5キロで抑えてきたが、最近2.3キロ増加。スクワット200回を言われてもやる気が出ない状況。正産期に入ってからの体重管理について皆さんはどうしていますか?
予定日まであと6日の初マタです。
臨月まで妊娠前から体重+5.5キロで必死に抑えてきました。
しかし正産期に入ってから、体重管理なかなかする気になれず、あと少しだからとこのGWも外食もたくさんし、食べたいものをたべて過ごしていました。案の定、37週から体重2.3キロ近く増え、病院でも怒られ、スクワットも毎日200回するようにと言われました。
毎日50回はスクワットをしていたのですが全然少ないと言われ、逆にやる気が全くなくなってしまいました。
あと少しだからこそ、しっかりしなくてはいけないのかもしれませんが、体重管理やる気になれません。
皆さんは正産期に入ってからどう過ごされていますか?
- ななまま(8歳)
コメント

めぐみ
そんなこと言われるんですか😂😂
やる気なくなりますね😨
私はプラス9キロです😂
散々好きなように食べてました(笑)
散歩は毎日1時間ほどしますが、他の運動は
全くしてません😧
スクワット200回ってダイエットメニュー
じゃあるまいし厳しい病院ですね(>_<)

まちんすけ
私も今、37週目で、体重管理にきをつけて、やってたんですが、今反動でおやつがやめられないです、、。ソイジョイを食べたり、びびたる努力はしてみたり。結局クッキー食べたりしてます、、。歩くのもしんどいし、スクワット50回もしてはるなんて、すごいです。あとちょっとですよね!(。>д<)
-
ななまま
わたしもカキ氷とアイスがやめられなくて毎日のように食べてます😂笑 体冷やすし赤ちゃんにはよくないかな〜と思いながら、、自分の中ではドーナツだけには手を出さない!とか決めてやってました😂ドーナツは何個もいけちゃいますしはまっちゃいますし1個のカロリーが半端ないですから😂笑
お互い頑張りましょう!!💓- 5月9日
ななまま
産婦人科なのでずっと体重管理は厳しかったんです(´・_・`)臨月まではプールで3時間とか歩きまくって増えては減らしてを繰り返していたのですが、もう今はさすがにプールもいけなくて(´・_・`)ウォーキングしたからって簡単に体重落ちないですしね😂😂雨の日はウォーキングの変わりに何してますか??
めぐみ
家でストレッチしたりはしてますが
産院のヨガ行ったり
自宅でYouTube見ながらマタニティーヨガの
マネなんかしてます(笑)
体重のことそこまで言われてないので
なにか徹底してはしてないです😂
ななまま
それくらいしかないですよねー😂😂
ストレッチやヨガで体重も簡単に落ちればいいんですけどねぇ、、笑
色々ありがとうございます💓できることからやってみます☺️