※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sumomo.
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子のよだれ問題に悩んでいます。よだれかけや対策について教えてください。


生後10ヶ月の男の子ママです。
よだれがすごくてよだれかけをしていても
服まで濡れてしまって
風邪引かないかな〜っていつも思ってしまいます💭
みなさんはどんな対策をしていますか?
お風呂上がりパジャマを着せた後もよだれが出るので
パジャマがびちゃびちゃで着替えさせてから
寝かせることが多いので洗濯が追いつかないくらいです😕
おすすめのよだれかけだったり
対策がある方いたらよかったら教えていただきたいです!

コメント

deleted user

うちの子もほんとにひどかったので、フェイスタオルを巻いてました笑
慣れると恥ずかしさもなくなるし、起きてる間は3枚くらいでおさまってたので、おすすめです!

deleted user

補足です。
フェイスタオルは分厚いより吸い取りのいいタオルがおすすめで、私は後ろで結んでましたが、器用ならマジックテープとかでもいいと思います。結ぶ場合は吸い取りのいいタオルの方が柔らかくて結びやすいです!

唐揚げ

上の子は1日10枚以上スタイ替えてました😂
30枚以上スタイ持ってます😂
パジャマ着てから寝るまでの30分の間もスタイつけてましたよ!!
防水のスタイ使ってました。
いまだにヨダレ出るので、1日1〜2枚使ってます😂

  • 唐揚げ

    唐揚げ

    ちなみに1番上の198円のやつ使ってました!!

    • 1月2日
はる

うちの子もよだれが多いので、フェイスタオルを巻いています。お出かけの時はスタイを持って行きますが、家ではずっとタオルを巻いています。両親にエリマキトカゲと言われていますが、スタイよりもかぶれにくいし、枚数も少なくて済んでいます。濡れてきたらタオルを回して使っています。笑