
コメント

日向
確かに消化は良くないのですがわ
離乳食完了期で歯がしっかり生えていたら
よく煮込んで刻んでごく少量ずつ時々与えても良いと聞きました。
ただ、初めのうちは 消化出来ずにうんちにそのまま出てくる事もあるそうです。
日向
確かに消化は良くないのですがわ
離乳食完了期で歯がしっかり生えていたら
よく煮込んで刻んでごく少量ずつ時々与えても良いと聞きました。
ただ、初めのうちは 消化出来ずにうんちにそのまま出てくる事もあるそうです。
「離乳食」に関する質問
10ヶ月の子どもが便秘気味です😭 酸化マグネシウムを処方してもらい、薬を飲んでいるは1〜2日に1回はうんちが出ます。うんちもやわらかめなのでそこまで苦労せずに出せている気がします。薬を飲み切った後、数日ですぐに便…
断乳の目安がわかりません。 おしえてください🥹 生後11ヶ月の男の子を育てています! 生まれてからずっと完母のため、哺乳瓶拒否とミルクの味もあまり好きじゃないようで、マグでもあまり飲めません。 朝寝前、昼寝前、…
SNSを見てると、すんばらしい離乳食ばかり目にしては我が子が気の毒に思え、凹みます。 うちはおかゆとおかずを混ぜて食べさせ、食後にヨーグルトやバナナ等お口直しで終了です。 世のお母様方を見てると、4.5品を可愛い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
日向
最初の1文、打ち間違えました、すみません。
、 って打とうとしたら、「わ」って打ったまま投稿しちゃいました…。
なーちゃん
そうなんですね。少量ずつならば今日はやめておこうと思います!消化など負担にかかる事はまだ避けておこうと思います!すぐにご返信頂きありがとうございました😊