![moo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中に3時間ごとにおっぱいを欲しがり、寝かしつけに苦労しています。卒乳を考えていますが、難しい状況です。
卒乳のやり方についてです。
離乳食はかなりよく食べます。
日中はおっぱいなしです。
8.12.18時に離乳食
10.15時におやつ(ベビーせんべいや芋や果物)
21時前後におっぱいで寝かしつけます。この時はミルクでも大丈夫です。
(昼間のお昼寝は抱っこ紐です。)
問題は夜中😭
3時間ごとくらいに起きておっぱい欲しがります。
あげないで抱っこしてもグズグズで、おっぱいあげるとすぐ寝ます。
0時4時頃あげてます。
寝れないの覚悟で、夜中も全て辞めるべきでしょうか?
一度やめようと思ったのですが、
お茶飲ませてもダメで私のおっぱいも痛くて結局あげちゃいました。
抱っこ紐に入れても、手を出してきて暴れて💦
今すぐ辞めようとは思ってないのですが、今月中くらいに卒乳できればと思ってます。
- moo(5歳11ヶ月)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
やめるなら泣こうがわめこうがあげない!と親も覚悟を決めないとダメです😭
泣きじゃくって可哀想ですが、そこであげると断乳できないので🤦♀️
夜中に起きるのは不安になって起きる感じですかね??
断乳ってどのタイミングでも寝れないの覚悟ですよ〜
突然おっぱいとお別れなので、そりゃ泣きます。
最悪泣き疲れて寝るまで、抱っこしてるしかないかと💦
おっぱい痛いのも冷やしたりで、我慢ですね、、
3日経てば搾乳できるので
moo
返信ありがとうございます😊
そうですよね、覚悟を決めて寝れないの覚悟でやってみます!
夜中になんで起きるんですかね💦
少し前は6〜7時間寝てくれたのに💦
りい
脳が成長して、お昼に起きたことをまた夢でみてるのかと🤔
寝たり寝なかったりの繰り返しで大きくなるのでこればかりは仕方ないかと🥺
娘も未だに1、2回起きますよ笑