
生後1ヶ月でうんちが5日も出ていません。お腹張りもなく、助産師にはこの子のリズムかもと言われました。粉ミルクが原因かもしれず、解消できるミルクはありますか?
生後1ヶ月。
うんちが5日もでません😣
もともと退院してから1日1回のリズムで、
2.3日に1回もよくありましたが、
最長記録😱‼️‼️‼️
お腹張ってないし、辛そうじゃないし、
この子のリズムなのかなーと
助産師さんに言われましたが
不安です。浣腸してもオナラばっかり。
ほぼミルクなので粉ミルクが原因なのかなー。
今はすこやかM1です。
これで解消した!というミルクありますかー?
- momo(3歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ぽんきち
私の息子は、すこやかから『はいはい』『ぴゅあ』『はぐくみ』に変えてから快便です🎵

ぶりまま
すみません、ミルクのことではないですが、毎朝足の運動をするとうちの子はでます!
先生たちが脱臼の有無を確認するときに股関節を動かすのですが、それと同じようにカエルのように🐸運動したり足をバタバタさせたりします。
うちの子も5日でないことあり、病院行って浣腸してもらって5日ぶんの便が気持ちいいくらいにでました!それから、足の運動を毎朝して、しっかり毎日出ます😚 試してみて下さい✨
-
momo
やっているのですが、オナラばかりでて、実がでません。笑
どれくらいの時間やってますかー?- 1月2日
-
ぶりまま
綿棒浣腸して便はつきますか?👀 い、1分くらいしかしてないです💦😳
あとは、おなかをモミモミしてます!の字浣腸は全く効かなくて、モミモミもんでます✨- 1月2日
-
momo
先っちょにうっすらです。
まだうんちが降りてきていないのでしょうか。。
モミモミ!!どこらへんをモミモミしてますかー??- 1月2日
-
ぶりまま
うっすらならもう少しででてくるかもです。うちの子が5日でなかったとき、全くつかなかったですよ👀💦おならは出るのに💦
へそらへんの周りをモミモミです!力を抜いてるときにお腹がフニャフニャしてると思うので、モミモミ❗️- 1月3日

退会ユーザー
娘はずっとほほえみで、便秘ありません😊
綿棒浣腸は癖にならないので毎日やっても大丈夫と言われました☆また5円玉の穴くらい広げてやるのがいいと😀
また膝をもって下腹部くらいにくっつける運動効きますよ♪♪
-
momo
そうなんですねー!!!!
もともと快便なんですかね?♡
羨ましいです😊
5円玉くらい広げるんですかー???広げるようにゆっくり回してますが、そこまで広げてませんでした🤣- 1月2日
-
退会ユーザー
産後の入院中は1日4回とか🤣
先月は2〜3日1回でしたが、最近毎日出るようなりました。赤ちゃん自身が成長すると足をバタンバタンして運転になってるのもあるそうです☆
そう教わりました😊⭐️綿棒も大人用のを使って、ワタの部分全て入れてゆっくり大きい円を描きながらと♪
またやる時に旦那さんいたら、旦那さんに頭側から足を持ってもらうと更に出やすくなりますよ!- 1月2日
-
momo
そうなんですねー!!!!浣腸あとでやってみます♩旦那にも協力してもらいます😥💓結構、おしり持ち上げる感じですかー?
- 1月2日
-
退会ユーザー
足首を持って膝を下腹部くらいにくっつけるイメージです😊- 1月2日
-
momo
やってみます♩
- 1月2日
-
退会ユーザー
あと、ほほえみの糖分気にしてるみたいですが大丈夫ですよ🤣✨産院でも勧めて出してますし、もし糖尿になるなら全国にいるほほえみ飲む赤ちゃんなってます😱💦笑
容量守れば大丈夫です♪- 1月2日

moon
オリゴ糖いいですよー😊
-
momo
オリゴ糖!!!ミルクに混ぜるんですかー???売ってるんですね!!
- 1月2日
-
moon
私は、ミルクにはオリゴ糖入ってるので、白湯に1.2滴垂らして飲ませてました😊
あかちゃんには、0.5グラムと言われたので、計るのめんどくさいので、2滴程垂らしてました😂(笑
あまりにウンコが出ない時は、ミルクに1滴垂らしたりしてました😂- 1月2日

ママリン
うちも下の子が2.3日に1回のペースで、すこやかからほほえみに変えたら1日1回のいいペースになりました!
上の子の時もすこやかで便秘がちだったんですけど、看護師さんからその子のペースかなー?って言われてそのままにしてたんですけど、今じゃ1週間溜め込んでしまうようになってしまいました🥺
色んなミルク試してみて、早いうちからいいリズムで出せるようにしてた方がいいと思います😊
-
momo
今の時間の授乳、ほほえみのキューブにしてみました(^ ^)サラッと溶けるんですねーこれ!!!
粉ミルクの方は、糖分が高く、糖尿になりやすいと聞いたことがあるのですが…本当ですかー😥?- 1月2日
-
ママリン
ほほえみ試してみたんですね!私も最初はキューブから試してみました!それで調子が良くなって、粉の方に変えましたよ😊
糖分高いんですか😱知らなかった💦今のところ特になにも問題なく育ってます👍- 1月2日
-
momo
そうなんですねー💓
キューブで調子よければ、
粉にしてみます♩
ありがとうございました😊- 1月2日

あすぴょん
同じく生後1ヶ月です!
そして同じく すこやか を飲ませてますが、1.5日に1回くらいのペースです😅
たしかによくオナラしますねw
ほほえみ を1缶飲ませましたが、そっちの方がまだいい気がしてます🍼
一人目は ほほえみ で育てたんですが、はいはい は個人的に腹持ちが悪かった記憶があるけど、快便になったの口コミがわりと多いので はいはい も試してみようかなーと思ってます!
-
momo
今の授乳、ほほえみにしました♩ほほえみにしたかったのですが、糖分が高くあまり長くあげるの良くないと聞いたことがあって…。
はいはい、快便になる!って聞きますよね🤭試供品たのんでみました!- 1月2日
-
あすぴょん
主成分が、
すこやか はホエイーだけど、ほほえみ は乳糖ですもんね!
でも一番甘いのは、はいはい ってネットで読んだことあります🤔
ここのレスではみなさん すこやか で便秘で ほほえみ でいい感じみたいなのでやっぱりわたしもほほえみに切り替えようかなと思います😚笑
ほほえみ の方が高いけど、よくお店で広告でてるから安く買えるしw
わたしは、昨日 ぴゅあ のモニター頼んでみたところです🍼笑- 1月2日
-
momo
確かにー!!!はいはい糖分高かったです!!ほほえみいいみたいですね😊💓色々試してみましょー!とりあえず、うちの子の5日分の💩かもーん!
- 1月2日

ぴかんち
上の子がすこやかで便秘がちで、
はぐくみにしたら出るようになりました!( ¨̮ )
-
momo
はぐくみ、使ったことないです!溶かすのに時間かかりますかー?
- 1月2日
-
ぴかんち
私ははぐくみは溶けやすく、すこやかの方が溶けにくいと感じました!
それも含めミルク変えましたよ😁
オリゴ糖が入っているので
うんちしやすいのかもと
販売員に言われたこともあります!- 1月2日
-
momo
はぐくみ使ってみます♡
ありがとうございます!- 1月2日

🥕
うちも生後1ヶ月頃は便秘でした!😣黄疸で少し入院してたのですが、看護師さんに授乳の度におむつ替えて2回出なかったら綿棒浣腸やってと言われ1日に何回かやりました( ›_‹ )
ミルクははいはいが出ると書いてありましたが、うちはあんまり変わらなかったかなーって印象です💩後はYouTubeでうんちが出る体操やったり必死に出してました😂長々とすみません😂
momo
そうなんですねー!!
やっぱ合う合わないあるのでしょうか😤