※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイス
子育て・グッズ

親戚の集まりに、鼻水と咳が出ている子供を連れて行っても大丈夫でしょうか?集まりは3時間で、一番小さい子は年中さんです。普段はうつさないようにしていますが、鼻水咳は3ヶ月ほど続いていて、悪化したり改善したりしています。

親戚のあつまりに、鼻水と咳が出てるこを連れていってもいいですかね??3時間くらいで終了です。ちなみに集まりに一番小さい子で、年中さんの子供がいます。普段だったら、うつすといけないので、キャンセルするんですが、滅多に会えないのと、鼻水咳は、3ヶ月くらい悪くなったり、軽快方向になったりしてます、、。

コメント

K☆Mママ

うちも下の子が咳と鼻水あって、私の下の子はキャンセルしてうちでゆっくりしてます。旦那と娘だけで行ってもらいました😊
私にとってはラッキーって感じです✨✨

♡♡mama♡♡

反対の立場を考えて、それでも大丈夫と思えるなら行きます^^💦

みー

咳が出てるなら連れて行かないですね💦逆に親戚の子が咳してたら私なら移るじゃん😨と思ってしまいます😖

はんぶんお月さま

軽い鼻水や咳がたまに出るくらいだったら、赤ちゃんがいるとかじゃなければ行っちゃいますね💦
ゲホゲホしまくってるとかだったらやめときますが…
この時期子供だけじゃなく大人も咳してたりしますし、集まりじゃなくても外出してればどこから菌もらってくるかなんて分かりませんし😖
うちは年末集まりましたが、保育園行ってる2歳児とそのママが咳してました😅

  • アイス

    アイス

    お返事ありがとうございます。夜中と朝方咳してるんですが、それ以外は全然で。
    鼻水は頻回に垂れるほどでもなく。

    悩んだんですが、ほかの出席者に行けない事をいうと、それくらいだったら、来て欲しいと言われたので行ってきます!!

    • 1月2日
  • はんぶんお月さま

    はんぶんお月さま

    それくらいなら私も連れて行きます😃

    • 1月2日