
浣腸後はすぐにうんちが出るわけではなく、オムツを履かせれば大丈夫です。肛門を押さえる方法もありますが、うんちが飛び散ることはありません。便秘の子供に安心して行えます。
浣腸ってしたことないんですが入れた瞬間にうんちが出るわけではないんでしょうか?
1歳半の子どもにした場合浣腸してすぐオムツを履かせれば辺りが汚れることはないんでしょうか?
浣腸してしばらく肛門を押えておく、とネットで見たんですが、押さえていた手を離した瞬間うんちが飛び散って悲惨なことになるのでは……?と不安で😭便秘の子供のためにしてあげたいのですが想像がつかなさすぎて💦
どんな感じか詳しく教えてほしいです😭
- りん

a.u78
便秘でよく小児科に連れて行き浣腸してもらっていましたが、すぐには出ないです。
しばらく待機しといて出るの待っていました。

はじめてのママリ🔰
1歳だと我慢できずにすぐ出ちゃうかもしれませんね💦オムツ履かせて可能であればオムツの上から肛門おさえたほうがいいと思います。

Mai
便秘ならうんちは硬いはずなので
飛び散ることは無いです!

ままりん
入れた瞬間に出るわけではないですよ。浣腸したらすぐにオムツをはかせ、10分以内には排便すると思います。
コメント