
抱っこ紐のメーカーで迷っています。アップリカかエルゴで悩んでいます。使用されてる方でメリットやデメリットを教えていただけますか?ありがとうございます。
抱っこ紐について質問させてください!
今、抱っこ紐をどこのメーカーにするか
かなり迷ってます(>_<)
ベビーカーとチャイルドシートは
アップリカを購入しました!
なので、抱っこ紐もアップリカかな?
と思っていたのですが、
エルゴという抱っこ紐を使ってる方が
結構いらっしゃったので、
アップリカかエルゴで
迷ってしまいました(>_<)
どちらか使用されてる方で
メリットやデメリットを
教えていただけると
ありがたいです(;_;)♡
よろしくお願いしますm(_ _)m
- maahii(7歳, 9歳)

ぴーちゃん
エルゴ使ってますが、腰痛肩こり持ちだった為、こちらにしました!
肩にも腰にも負担がほぼなく、ムチムチな我が子でも抱っこ楽チンです☆
カバーなどたくさん出てるので、カスタマイズ楽しいです!

のりぴーさん
エルゴ使ってました!
デメリットは値段が高いのと
海外のメーカーなので大きめですかね?
でも身体が大きい人にメリットですし
本当に肩も腰も負担が少ない‼
私的にはデメリットは無かったです!笑
高くてもずっと使えるし
良い買い物をしましたー(*^^*)

ジェジェネ
アップリカを使用しています‼︎
うちもベビーカーがアップリカだったのと、店員さんに「海外の物は足の開きが大きくて合わない子もいるので、アップリカなら日本人に合わせて作られてるので安心ですよ〜」と言われたので購入しました。
アップリカはおんぶハーネスというのが付いています。
赤ちゃんをのせるところの内側に布が付いていて、その布に入れてからおんぶするとおんぶがしやすく、かかんだ時に落ちにくいみたいです。
すいません、まだうちはおんぶしてないのでおんぶハーネスの感想は言えませんが…(ーー;)
街中でエルゴ以外の抱っこ紐を使ってる人は中々見かけないので、アップリカなら周りとかぶる事はほとんどないと思います(笑)
エルゴはアップリカより肩パッドに厚みがあって、腰のベルトも太いのでエルゴの方が良かったかなぁ〜っとちょっぴり後悔(⌒-⌒; )

さっぽっぽ
はじめまして(^^)0ヶ月の赤ちゃんがいます♡
使う時期によりますが、私は2つ持っています!
一つはエルゴ!!
メリットって言えるかわからないけど…デザインもたくさんあってエルゴをつけて歩くのに憧れがあったってのもあります♪
デメリットは、首がすわる前には使えずインサートと言う別売りの物を買わなくてはいけません。友達から聞いた話によるとインサートに赤ちゃんを入れるやり方がイマイチあってるかわからなくて赤ちゃんがきゅうくつそうと言っていました。
首すわる前に外に連れ出すといったら出産後の検診か予防接種、外に出せるようになって少しの買い物くらいかなって思うのでわざわざインサート買うのももったいないかなーと。
そしてもう一つは、ベビービョルンというメーカーの抱っこ紐です。
これは出産祝いでもらいました!
メリット、新生児から使えます!
しっかりしたクッションで首を支えてくれてるので安心感があります。
また、ランクもいろいろありますが安いので6000円くらい!私は今家の中で結構使ってます!横抱きをしてたのですが中々寝なかったので抱っこ紐をしたところ密着してよく寝てくれたり抱っこ紐の中でキョロキョロするようになりました!
デメリット、デザインがシンプル!それくらいですかね??
アップリカは使ったことないけど横抱きが出来るのとかもありますよね〜(^^)
お店に行ってる色々試してみるのもたのしいですよ!!
アップリカじゃなくですみません💦

*あみ*
アップリカ使ってますが特に不便はありません。
肩紐も腰ベルトもしっかりしています。
おんぶハーネスもとても便利です。
主人も問題なく使用できています。
洗濯も問題ないです。
黒はホコリが目立つ
新生児シートは正直使い心地は良くない
エルゴでも良かったのですが外国人向け、大勢の方とかぶるという点からアップリカにしました。

ぎんぎん
コランビギーっていうの使ってます
めちゃいいですよ

退会ユーザー
アップリカコランビギとエルゴ持ってます。エルゴから買い換えました!私はアップリカ押しです!
エルゴのデメリットはゴツくて重くて乾きにくいです(^_^;)
私には首座ってても小さい子はすごく抱っこしづらく、足の開きが痛そうでかわいそうになりました。
アップリカコランビギのメリットはハーネスが着いている、軽い、乾きやすい、前向き抱っこができる、新生児を本体のみで抱っこできる、安いことです。
抱っこの楽さはどっちも変わりません。2〜3時間も抱っこしているとエルゴは腰が痛くなり、アップリカは肩が痛くなってきます。
あくまで主観ですので参考までに!

リンゴママ
私は、アップリカのベルトフィットコランを使っていました。
エルゴは使ったことないので比べられないですが、私もエルゴとで迷ってアップリカにしたので、理由を書きます!
まず、エルゴは人とかぶる。そして、外国産なので日本人の赤ちゃんにサイズが合わない。
しかも股関節の脱臼の心配もある。やっぱ国産が安心かなぁ〜☆デザインも人とかぶることが少なそうだしなぁってことで、アップリカにしました。
お店で試着できるから、実際に使う頃になってから赤ちゃんと行って使ってみるのが一番ですよ!赤ちゃんにも合う合わないがあるみたいですから。
私は3ヶ月になってから実際に娘を連れて行って、試着してから買いました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)

miiem
抱っこひもは2つ買いました!
エルゴとミキハウスです。
まだ首の座らないうちは、ミキハウスの抱っこひもで横抱きをしていました。
首も座る頃には前抱きをして、いろんな景色をみせられるようにしてましたよ!
だんだん重たくなってくるので、エルゴへと以降しました!
ただ、エルゴは大きいので、ベビーカーあるときとかは、ミキハウスを持っていったりなど、してました!
アップリカは使ってないのでなんとも言えませんが、腰ベルト?があるのと肩のクッションがあれば、エルゴと同じ感じの使い勝手ではないでしょうか?!

maahii
コメントありがとうございます♡
そしてまとめてのコメント返事で
申し訳ありません(*_*)(;_;)
昨日赤ちゃん本舗に行った時に
みなさんからのコメントを見ながら
抱っこ紐を見ました!
が、まだ決めれず、、(*_*)
ゆっくりと時間をかけて
旦那と決めたいと思います!!
貴重なご意見、ありがとうございましたm(_ _)m!!!
コメント