※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

子供に対する叱り方に悩んでいます。怒り方がキツくなり、自己嫌悪も感じています。助言をお願いします。

一歳すぎた子供に対しての叱り方を知りたいです。

私自身モラハラで常識外れの毒親に育てられたからか、娘に対する怒り方がキツくなってしまいます。。

たとえば、ご飯をつまんで、そのまま床に落とすことを最近始めたのですが、ストレスが溜まっている時は、何?嫌がらせなの?と目を見て低い声で娘に怒ってしまいます。
嫌ならいいよー。いらないよね、あなたが食べないなら全部捨てるからね。ママ頑張って作ったのにねー、と言ったりもします。

もちろん毎日ではないのですが、たまにそれだけ圧をかけて怒ってしまうので、気付けば娘が私の表情(機嫌)を伺っている気がします。

私が思っているよりも、ずっとショックで傷ついてるんだよなって思うものの、なかなか自分の意思で気をつけることができずで。。

自己嫌悪で泣く日もありますが、別に平気な日も全然あって、逆にそれも怖く、不安に思います。

今日は娘が眠りについたので、明日からは気をつけて、娘の考えを理解してあげられるよう努力に努めたいと思っています。

主人は空気を読んで割って入って娘の相手をしてくれたりしてくれていて、私がそうなってしまう部分は(育ち含め)悩んでいることも知っているので、そういった部分で怒られることはないです。

自分の意思では直せない人間なので、厳しい言葉もお待ちしております。

コメント

あちゃママ

お母さんよく頑張ってますよ😊
大丈夫です。娘さんはしっかり分かってくれていますよ。

怒るのって体力いりますし。
飴と鞭でご主人様が飴となってくれているのでそれで良いのではないでしょうか。

私もキツく怒ることもありますし、皆さんが通る道かと🤗
あまり考え過ぎないでくださいね

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます。

    ありがとうございます😢
    社会に出てから辛い経験をたくさんして、ようやく自分で手に入れられた幸せなので、自分のようにしたくなかったり、"普通"(漠然とですが)の環境を与えてあげたい気持ちが強くて悩んでしまっていました。

    少し気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます😊

    • 1月1日
🐤

まだ言葉をすらすら話さず意思の疎通がほとんどできない年齢の子に叱ると言うのは私の中では早いと思います( ˊᵕˋ ;)💦
大人からしたらいけないことでも、子供からしたら
いけないことでもイタズラでもなく学習です!
それを注意ではなく
嫌がらせなの?まま頑張って作ったのにねー…などの言い方は自分本意な言い方で
毒親が言いそうなセリフな気がします…💦
個人的には
大丈夫ですよ!みんなそうですよ!とか偽善で何の解決にもならないと思います…
病院でカウンセリングとか受けた方がよくないかな??と思います…

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます。

    そうですよね。
    本当におっしゃる通りだと思います😢
    とても身勝手で、まだ何も理解できてない子供に向ける言葉じゃないですよね。

    たしかに、カウンセリングを受けたいと考えていた時期もありました。
    少し探したり勉強しようと思います。

    • 1月1日
ゆいここママ

だ~いじょうぶですよ♪怒りすぎ❓と振り返れる時点でかおりサンは間に合ってます✨10のうち10怒っていたとしたら、10のうち1優しくことばがけしてみませんか❓
もし難しければ、怒ってしまった後に子どもに対して謝る事も大切です😁お互いに育児、頑張りましょうね♥️

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます。

    全てのことに対して怒ってしまうってことは今のところはなんとかないです🤔
    PMSが酷い時は8くらいいってしまってる気もしますが…

    そうですね、言いすぎた時は謝るように心がけます。
    ありがとうございます!
    頑張りましょう😭✨

    • 1月1日
ゆう

最近読んだ本に書いてありました。

今の自分の悪いところを育った環境のせいにしているのは甘えだと。同じ環境でもそうでない人もいます。

『嫌われる勇気』という本で、読んでみてはどうでしょう☺?すぐは変わることはできませんが、きっかけになればなと思います

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます。

    YouTubeでメンタリストのDaiGoさんが毒親の影響についてお話しされていて、とても共感できたので、甘えだと簡単に言われてしまうのはキツいです…すみません。
    もちろん、実家出てから4年ほど経つし、結婚もしたのでいつまでも言い訳しているのは良くないと思ってはいます。

    本の力も借りてみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 1月1日
マチルダ

イライラする時もありますし、ついキツく言ってしまうこともあります‼︎
可哀想なことをしたなと思えると言うことは優しくもなれます✨

「母親も人間」

私は自分の子供ではあるけど、1人の人間として接することを大事にしてます‼︎
人間だから失敗することだってありますよ(^^)

これから自我が溢れてもっとイライラすると思いますが、お互い頑張りましょう(^^)

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます。

    イライラすることはありますよね。
    ただ、言葉はもう少し選ばないとなと思いました。

    失敗からちゃんと学ぶよう頑張ろうと思います。

    まだイヤイヤ期でもないので、先が不安で😢💦
    頑張りましょう!
    ありがとうございます😊

    • 1月2日
はじめてのママリ。

私は、子供に思いやりを持った子に育ってほしいと思っています😊
その為に、日々褒める時はすっごく褒めますし、ダメなことはなぜダメなのかきちんと伝えます!
まだ、小さくて意味も分からないですがこの子の為に今出来ることを全力でしています😊
褒めた時は嬉しそうに笑いますし、怒った時は何?って不思議そうな顔をします笑
かおりさんがキツく怒ることで子供さんにどのような影響が起きるのかは分かりませんが、かおりさんが子供の為にと怒ることは悪いとは思いません。ですが、ご自身の思い通りにならない為にその感情をぶつけて怒ってしまうのは、また違うと思います。子育ては大変ですし、難しいですね笑
お互いに子供を大切に守っていきましょうね!
回答になってなくて、すみません笑

Y.S.

1歳児に叱るのは
二つだけ。
一つは自分の命に関わる危険なことをした時。
二つは相手を傷つけた時。

という記事を読んだことがあります。
もちろん、それ以外にも自分の感情次第でイラッとしてしまうこともあると思いますが、この二つだけでいいんだと思ったら気が楽になりましたよ😊

  • Y.S.

    Y.S.

    それからまだ言葉も何もわからない子なので、基本的に良し悪しは親の顔を見て判断します。
    怒っている時はとびっきりの怒った顔😤(少し低い声で)
    褒める時はとびっきりの笑顔😆で。
    ちょっとオーバーかなって思う時もありますが、でも、これくらいの子にはちょうどいいです。

    • 1月1日
あい

一生懸命ママ作ったのに、とか、嫌がらせなの?とかは
やはりママ目線でしかないので、子どもには嫌な怖い感情しか伝わっていないかも知れません。かおりさんが考え方を変える努力をした方がお互い楽になると思います。
極端な話ですが、ネグレクトや虐待などで食べたくても食べさせてもらえない子どももいます。かおりさんは頑張ってご飯作ってて偉いです。そして遊び食べしているのは嫌がらせではなく、甘えられるほどママのことが大好きなだけなんです。食べて欲しかったということを伝えたいならば、ほらこんなに美味しいんだよー!と食べてみせるとか、昼はダメでも夜はちゃんと食べるんだよー!とか。はぁ〜、ママ困っちゃうな〜とふざけて駄々っ子のように言ってみたりすると落ち着きます。
私は時々本当にキレそうになると、子どもがやるみたいにバタバタして子どもの癇癪の真似してみます。そんなことやってるうちにどうでもよくなるというか、まぁ元気に生きてるから大丈夫かなと思えるようになりました。子どもの方が正気になって私を見てたりします。だからあまり自分を責めずに、多少ゆるーく生きてみてください。