※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とら丸
お金・保険

お子さんの入院費用について、どのくらいかかったか教えていただけますか?

今、上の娘が入院してるんですが

入院の経験があるお子さんは
入院費いくらかかりましたか?
様々だとはおもいますが参考までに聞かせていただけるとありがたいです!

コメント

あかさ

ロタウイルスで1週間入院して6万円位かかりました。でも今って医療費無料だから、入院費ってかからないのでは❓間違ってたら申し訳ないですけど💦

  • とら丸

    とら丸

    あかささんのときは医療費無料の時ではなかったってことですか??

    • 1月1日
  • あかさ

    あかさ

    無料は無料なんですけど、うちの住んでる市は、入院費を払って後から戻ってくるシステムでした。でも去年位からは先に払う必要も無くなりました。食費とかに関しては、入院した時はミルクのみだったので金額解りません💦

    • 1月1日
co..❤︎

今月RSで5日入院
離乳食代だけで4300円くらいでしたよ(´∀`)

  • とら丸

    とら丸

    食事代だけってことですね!
    入院で、それだけしかかからないものなんですか!?

    • 1月1日
あーママ

乳児の医療費受給の対象外の時期に気管支炎で下の子が3日入院したときは3万くらいでした!
その後対象になり医療費は無料になりましたが、離乳食出してもらった時期に入院したときは460円✖️食べた回数でした😅

  • とら丸

    とら丸

    1歳8ヶ月なので、無料なのでしょうか?
    全くかからないってことは無いですよね?( ´•д•` )💦

    • 1月1日
  • あーママ

    あーママ

    お住いの地域によりますね!小児科受診するときお金払ってますか🤔❓
    私の地域では3歳までは入院費も無料です👍
    食事代は必ずかかってきますね😓💦

    • 1月1日
ままっこままっこ

うちの子はこないだ先月入院しましたが、10万程でした!
受給者証持ってますよね?医療費は普段から無料じゃないですか??☺️

めぇ666

我が家は一歳半のときに入院したときは、個室でもなかったので1000円でしたよ😊

なっちゃん

一歳3ヶ月で突発からの痙攣で6日入院しました。CTや脳波の検査、血液検査などしましたが7000いかないくらいでした。大部屋だったのでパジャマ代、食事代だけでしたよ🍀
自分の保険でかなり返ってきました😃

❤︎UωU❤︎

医療証で医療費は無料でした。
食事とかミルクとかは保険対象外なので、その分の費用は発生します。
あとはオムツとか衣類を借りる場合などはその費用がかかると思います。

上を向いて歩こう

2年前に入院した際に、皆さん、無料でしたよ。とコメントがあり安心してましたが5万程払って後から戻ってきました!
月またぎだったので別々に😓
本当に市によると思います。

今は上限500になっていて入院1000円になってるのですが........

無料ってないのかな?と思っています。

deleted user

1歳の時に入院しました。

2泊3日で個室だったので
5万はかかったと思います。

薬は無料ですが
入院は1日200円なので
我が家は3日分で600円

付き添いだったし
私しか見れる人がいなかったので
お風呂付きにしたので高かったです

あなな

GCUで約半月で1万いかないくらいだったと思います。オムツ代と食事代でした。

deleted user

おむつや着替えは自分で用意したので食事代だけでしたね!

s.

一週間入院して1日300円でした。
ただ完全付き添いが必要だったため個室にして、あとは付き添い用のベッドが日額500円で10万程でした。

とら丸

皆さんありがとうございます!
とても参考になりました🐻💕

はじめてのママリ🔰

希望して個室なら個室代がかかります!
病院の判断で個室ならかからないです!
うちの子の時は個室代、子供の食事代、私の食事代、私の付き添い布団代がかかりました☺️

まま

子供のは福祉医療制度が適用できるので基本の入院費はかかりません。
かかるとしたらご飯代とかそんなもんです。🙆🏻‍♀️

マーブルチョコ

1300円だけ払いました

ただ公費負担は60万くらいになってましたよ