
2歳の娘が踊っていて足を挫いたが、医者は軽い捻挫と診断。痛みはなくなったが歩けず、心配。治るまでどれくらいか不安。
26日の木曜日に2歳の娘からが
踊っていて足を挫いてしまい大泣きで歩けないようなのですぐに整形外科に行きました。
レントゲンを撮ってもらい特に異常も見られず腫れも特にないので軽い捻挫だろうということでロキソニンテープを貼って安静にとのことでした。
それから今日まで様子を見ていますが2、3日で痛いとは言わなくなりましたが今でも膝立ちで移動するかハイハイかでしか移動せず昨日辺りこらつかまり立ちみたいな感じはするようになりましたか足を庇ってつま先立ちになります。
医者には痛みがなくなって勝手に歩くなるようになるまでほっときなさいって言われましたが
もお痛がりはしてないのに、、、
言わないだけでまだ痛いのかそれともトラウマ的な感じで歩きたくないのか、、、
どれくらいで治るものなんですかね😱?
経験ある方よければお話聞かせてください🙇♀️
- ももちゃろ(7歳, 9歳)
コメント

えがちゃん
先月同じように捻挫しましたが、何日か歩き方おかしかったです。
骨も異常ないし、手で回しても痛がらないから何も言わずにほっときました😂

ミカ
私も今その状態なんですがいつから歩けるようになりました?2週間たった今も歩かないんです……昔の投稿なのにすいません
-
ももちゃろ
1週間くらいしたらイオンに行った時にふつうに走って行くようになりました🤣
- 3月17日
-
ミカ
きっかけがあって歩き出したんですね!私もそう言うふうになってくれればいいです😓
- 3月18日
ももちゃろ
コメントありがとうございます😊
どれくらいで普通に歩かれるようになりましたか😣?
えがちゃん
1週間くらいでした🤔
なにかに興奮したときとかに普通に走ったので、大丈夫だなと判断しましたよ🙆