※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
としちゃん
妊娠・出産

39w1dの初産で陣痛待ちのイライラに疲れています。赤ちゃんの体重が心配で恐怖を感じており、おしるしは35w頃からあるのに不安になっています。同じような経験をした方がいらっしゃいますか?

陣痛待ちのイライラについて、、

あけましておめでとうございます⛩
39w1dです。
初産だし遅れる可能性があるのは分かっているのですが、
陣痛待ちに疲れてきてしまいました😭

前にも質問させていただいたのですが、
赤ちゃんがすでに3700gと言われており、
このまま予定日になったら一体何gになるのだろうと恐怖しかないです。。
赤ちゃんが健康で元気なら何でも良いのですが、
巨大児になるリスクなどを読んで怖くて泣いてしまいました。。

おしるしは35w頃からちょこちょこあるのに、
なんでなの?
私のところに生まれてきたくないのかな、とか
考えてしまってすごく気持ちが落ち込んでイライラしてしまいます。。
このイライラも赤ちゃんにとってよくないと思いますし、
申し訳ない気持ちになって負のループから抜け出せません。

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

予定日までまだ1週間もあるじゃないですか💓赤ちゃん大きくなってはいますが、気長に待ちましょう😊産まれたら、いろいろ生活変わるので今のうちにやりたいことやって陣痛待ちましょう🎵

  • としちゃん

    としちゃん

    コメントありがとうございます!
    ほんとは赤ちゃんの大きさと私の身長的に誘発か帝王切開が妥当らしいのですが、年末年始に入ったからできないと言われてしまって病院に対しても不信感でいっぱいで💦
    周りの友達にも「お腹の中が居心地良いんだよ」って言われたりして、そう思いたいのですが、赤ちゃんが大きすぎることが不安でなかなかリラックスできないんです😭

    • 1月2日
deleted user

イライラしちゃいますよね💦私もそうでした❗️
初めてでどう始まるのか分からずめっちゃ不安でママリとか検索しまくってましたー😭
私はおしるしがなかったので、いつ陣痛くるねん!💢て思ってました💦笑

  • としちゃん

    としちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、、赤ちゃんが大きすぎるのでそれも不安で、なんで陣痛こないの?って不安で仕方がなくて😭
    周りは37-38wで産んでる友達ばっかりなので、私はなんでなんだろうって思って涙が出たりします💦💦

    • 1月2日
2児母

すっごい分かります💦
あまりに産まれる気配がないのでイライラし過ぎて陣痛待ちの人の質問見ては分かる分かるー!って思ったり
私は昨日出産だったのですが、訳あって絶対元年中に産みたかったのに全く兆候もなく諦めてました…
もう一生妊婦なのか?と思ったり笑
それまで階段上り下りやウォーキング、スクワットなど頑張ってましたが2.3日前から諦めて何もしなくなりました🤣
それでも周りからのまだ?って声に落ち込んでイライラしたりしてました。
お腹の中が居心地良いんだよ〜と励まされましたが、1人目は早く産まれたのでママに早く会いたかったんだね💗と言われて…笑
じゃあ2人目はママに会いたくないわけ!?って1人で思い出しギレする始末😭
いつ来るのか分からないし情緒不安定になりますよね💦
ママリには同じような方が沢山いるので仲間を見つけるのが私は1番精神的に落ち着きました。

  • としちゃん

    としちゃん

    コメントありがとうございます!
    そして大晦日にご出産だったんですね!おめでとうございます🎉
    ほんと、もうずっとこのまま妊婦なんじゃないかと思えてきます、、おしるしがかなり早い段階であったのになんでなの?と思ってしまって💦
    ジンクスというジンクスも試し切ってしまったので、もう赤ちゃんが私に会いたくないのかなぁと思って泣けてきます😭
    赤ちゃんが大きめでお腹の中に入れておくのが本当に不安すぎて一日も早く出てきて欲しいです😢

    • 1月2日