※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
家族・旦那

旦那が10月から転職して定時の18時に帰ってくるようになりました。それ…

旦那が10月から転職して定時の18時に帰ってくるようになりました。
それは嬉しいのですが、それに伴って飲み会や遊びに行く事が増えました。

もともと私たち家族は関東にいて、
関西出身の旦那は関西に戻りたくて転職し、
私は仕事を辞めてついていきました。
なので、子供の保育園もまだ決まらず、
私自身も友達がいない状況です。

それなのに自分は地元に帰ってきたからと羽を伸ばしています。
前までは快くいってらっしゃいと言えていたのに、
今では行くからと予定を聞くだけで嫌になります。

こっちは全て捨てて付いてきて、今は1人で頑張っているのに
遊んでばっかりで夜中まで帰ってこない旦那に絶望して
ちゃんともやもやしていることを伝えた事があります。
束縛はしたくなかったですが、自分が限界だったので
その時の勢いで、友達と飲みに行くのは月2回まで(仕事は別)
遅くても終電で帰ってくるという約束をしました。

言えてスッキリしたはずなのに、
まだなぜかモヤモヤしてまた行くのかよと思ってしまいます。
私もたまには子供を旦那に預けて友達と外食!と思いますが
こちらにはママ友もすぐ遊べる友人もいなくて孤独です。。

新年早々愚痴すみません、、、。

コメント