※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが体重や身長が伸び悩んでいる状況で、離乳食を始めたがまだあまり食べない。病院に行くべきか相談。

もう少しで7ヶ月になるのですが、
体重、身長共に4ヶ月検診の時から
二ヶ月が経つのにほとんど変わりません。
本人はいたって元気で
離乳食も6ヶ月に入ってから
始めました!
まだそんなに食べませんが、
母乳メインであげています。
4ヶ月検診の時の体重が6.3キロで
6ヶ月半では6.5キロでした。
心配ですが、病院に行ったほうが
いいのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

しまままん

保険センターなどに一度相談すると、いろいろ教えてくれますよ他

葵ママ

うちももうすぐ6ヶ月ですが4ヶ月から体重が横ばいで心配してるところでした!

寝返りとか動きが活発だとあんまり増えなくなるといいますけど…
予防接種の時に先生に聞いてみても良いかもですね♥

あんまり答えになってなくてすみません💦
同じ人もいるよーって事で(^_^;)

A

ありがとうございます!
相談してみます!

A

ありがとうございます!
安心しました!
予防接種の時までにあまりに
増えなかったら先生に聞いてみたり保健センターに相談してみたりします!