
ただ今、義実家に帰省中旦那は好きなことしてばかり、子供も特に見る訳…
ただ今、義実家に帰省中
旦那は好きなことしてばかり、子供も特に見る訳でもなく、ご飯の時も私と子供を気にすること無く、自分の食べたい物を好きなだけ自由にって感じ…
自分の実家だから特に気を使うこともないんだろうけど、少しは気にしてくれても良いのでは?と思ったり…
しかも、旦那は全然人見知りもしないし、気を遣えないのか、私の実家に行っても、ゴロゴロしたり、お昼寝したり、ご飯も当たり前のように座りっぱなしで全然動かず…
夕方頃にきて、ご飯何??って感じです😓
しかも、材料は適当にあるからみんなで何にしようか?って話をしてたら、外に食べに行きますか?って…
聞いてる風だけど、全然自分たちで出す気はない感じで…
自分の実家だとお家ご飯でいいよーって言うのに…
私の実家を何だと思っているんだか…
毎回、帰省するとモヤモヤ…
皆さん、帰省ってこんなもんですか?
- ママリ(7歳)
コメント

もな💅🏻
人の実家でくつろぐ人っていますよね。
旦那はさすがにないです。
もしそれされたら、さすがに怒ります…
でも自分の実家だと私もかなりのんびりしちゃうかもです。

よっちゃん
うちの旦那さんも似てるかも。
文句を言えばやってくれますが。爆
私の実家ではご飯出るまでゲームしてたりします。
田舎の家なのでキッチンと居間が遠いので、料理してるから見ててよ〜〜!って言っちゃいます。
自宅にいるときは自分が食べたら、子供見てくれることが多い(私が食べるとき)んですが、なぜか私の実家に行くと自分食べ終わったら寛いで私や子供に気遣いがないので、私がいつまでたっても食べられないのでこぼしたら拭いてよ!食べ終わったら見ててよって言っちゃいます。
そして、なぜかオムツ替えをするとそのままオムツ放置だったり、、、
言わないでやってくれたら、ワザワザ、グチグチ言わなくて住むのになぁって思います。
-
ママリ
同じ感じなんですね😓
家族になったんだからっていう感じなのかも知れませんが、さすがに気は使いますよね😓- 12月31日
ママリ
もう少し気を使えばいいのにって思ってしまいます。
自分がどこへ行っても気を使わないから、私も別に気にせずくつろげば?って感じなのかな…