
子供が軟便をしていますが、元気で休日診療は必要ないかもしれません。家でできる対処法はありますか?
子供が昨日から軟便?のような
どろっとした便をします💦
水下痢ほどの下痢ではありません。
元気もあるし機嫌もいいですが
休日診療とか連れて行くほど
ではないですよね💦?
何か家でできることありますか?
- めめ(6歳)
コメント

ぱんだ☆★
とりあえず水分を摂らせてあげるのと、消化の良いものを食べさせてあげるですかね?
子供が昨日から軟便?のような
どろっとした便をします💦
水下痢ほどの下痢ではありません。
元気もあるし機嫌もいいですが
休日診療とか連れて行くほど
ではないですよね💦?
何か家でできることありますか?
ぱんだ☆★
とりあえず水分を摂らせてあげるのと、消化の良いものを食べさせてあげるですかね?
「ココロ・悩み」に関する質問
昨日私があるとこで危機意識の低さからミスしてしまい旦那からかなり叱られました😭 後から私の行動は危機意識低かったなと反省して、叱られるなぁと思っていました😭 それからまたその話し振られるんじゃないか、根掘り葉…
職場の人と会話ができません。 自分のこともあまり喋りたくないし その人に多分興味がないってことはわかってるんです しかし興味なくても ある程度の会話で友好な関係を築かないと色々めんどくさいなぁと 昔から人間関係…
朝起きるの遅い時、子供に合わせますか? 1才8ヶ月の息子、今週から保育園で運動会の練習が始まり、かけっこの練習をしているようで、慣れないことを始めたばかりなのか昨日は夕飯を口にせず寝たい!という感じだったの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
めめ
朝は雑炊にしたのですが
夜も野菜入れて雑炊でもいいですかね💦?
水分は取ってくれてます☺️
ぱんだ☆★
水下痢じゃなくて元気なら野菜入りの雑炊でいいんじゃないかと思いますが、出来るだけ繊維の少ない野菜をよそってあげると良いと思います。水分もただの水よりは少し塩を混ぜるとかするのが良いのかなと思います。
めめ
ありがとうございます!
野菜気をつけます💦
なるほどです!塩分も大事ですものね😳やってみます!
ぱんだ☆★
多分塩は塩味しないくらいで大丈夫です。大概大丈夫だとは思いますが、様子見てあげてくださいね。お大事に!
めめ
ありがとうございます!助かりました💦