
コメント

あい
3ヶ月半の頃には、自然に夜間断乳完了しました🍼✨

⠉̮⃝︎︎
私も友達の話を聞いて
今日から夜間断乳してみました!
8ヶ月半で2回食です!
3回食になってからがいいのかもしれませんが、よく考えたら6ヶ月くらいまでぶっ通しで朝まで寝てたので
てことは大丈夫かな!と思って始めました💗💗
-
ママリ
6カ月から起きるようになったのですか?朝まで寝る子もいるから、三回食前からでも大丈夫そうですね!
1月後半頃に引っ越す予定なのですが、引っ越してからがいいのか迷ってます😱- 1月1日
-
あい
1日量をしっかり飲んでいれば問題ないらしいですよ👍
- 1月2日

あい
1日量をしっかり飲んでいれば問題ないらしいですよ👍
-
ママリ
ありがとうございます!
挑戦してみようと思います!- 1月3日

くう
私も夜中2.3回授乳していて、
きつくなってきたので夜間断乳を年末からスタートしました!
二回食は先週頭からスタートさせていて
一回あたり100グラム食べてます!
今のところ夜間断乳できてます!
Pさんも上手くいくといいですね(^^)
-
ママリ
うちの息子は離乳食食べたり食べなかったりとその時の気分によって食べむらがあります😭
夜間断乳はどんな感じに進めていますか?参考までに教えていただけると嬉しいです😭- 1月3日
-
くう
そうなんですね(><)
うちの場合は、
初日、夜中泣いたら、お水をあげてそのあとはおしゃぶりしてトントン
それでも泣くならアプリでドライヤーの音をかけながら、
おしゃぶり トントンしたら
寝ました。
2日目からは夜中ふにゃふにゃ言い出したらおしゃぶりトントンするとそのまま寝てくれるようになりました。
昨日は旦那に夜中起きたら寝かしつけしてもらってましたが、
子供が泣いても旦那起きないので、泣きがヒートアップして
おしゃぶり トントンだと効かず、旦那抱っこしたら寝てくれました
その子その子によっていろんなタイプがあると思うので、
いい方法見つかるといいですね😊- 1月3日
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
おしゃぶり使われているんですね!うちも使ってるのですが、夜中はあまりおしゃぶりの効果なくて泣いてしまいます💦
頑張って夜間断乳やってみたいと思います!- 1月4日
ママリ
自然にですか!?夜中あまり起きないお子さんですか?
夜間断乳トライしたいけど3回食しっかり食べれるようになってからがいいと聞くのですが、夜中寝てほしくて(>_<)
あい
めちゃめちゃ寝るんです👍
21時〜7時頃までは安定して寝ますね🤔
なので、離乳食始まる前から夜間断乳です 笑
ママリ
めちゃめちゃ寝る子羨ましいです(°_°)無理に起こす必要ないですし素晴らしいですね👏
三回食前から夜間断乳大丈夫ですね!
あい
1日量をしっかり飲んでいれば問題ないらしいですよ👍
色んな所にすいません🙇