

退会ユーザー
年末に上の子が発熱し、舟入に行ったときは、4時間待ちでした😓
インフルエンザが流行っていた年で、娘はインフルエンザではなかったのですが、待ち時間の間にうつされたらしく、下の子がインフルエンザになりました💦
他の病院の待ち時間も掲示されていましたが、どこも数時間待ちでした。
近くなら一度帰宅した方がいいかと思います。

ahaha
わたしだったら、最悪入院のことも考えて家の近くの県病にします!

ak__09
去年息子を舟入の休日診療に連れて行きました。
結果インフルでしたが違う菌をもらいたくないし、こちらも移さないようにと私だけ受付をして、看護師さんに順番が近くなったら教えてもらい息子を連れていきました💦
舟入病院から自宅が近かったので。
先ほどたまたま舟入病院通ったら小児科2時間待ちでした💦
ご自宅から近いほうがお子さんも優美さんも楽なのではないでしょうか
コメント