
義両親の対応に不満があり、悩んでいます。様々な行事での不適切な態度や振る舞いに困惑し、会いたくない気持ちが強いです。お正月も行きたくないが、行かないと余計に面倒なことになりそうで、憂鬱です。
こんな時間ですが愚痴らせてください💦
娘に対しての義両親の対応にモヤモヤが止まりません…
・妊娠時、ベビーカー買ってあげる!→中古でいい?→結局なし
・出産祝いなし、帝王切開翌日に手ぶらでやって来て居座る。ベットにドスンドスンもたれて来て傷めっちゃ痛い。そして娘保育器に入ってて抱っこできなかったので、来るんじゃなかったと言い帰っていく。
・お食い初め→自分たちのお酒のみ持って登場。もちろんお祝いなし。ベロンベロンに酔っ払って旦那が片道一時間を送って行く羽目に…
・クリスマス→なし
・お年玉→絵本1冊
・初節句→一応誘ったけど無視される。
・誕生日→お祝いに誘ったけどまたまた無視。そしてなぜか勝手に頼まれてたお赤飯の代金払わされる🤑
・クリスマス(今年)→まだあげんでいい!と言いながら結局600円くらいのおもちゃ
・保育園の発表会・運動会誘う→こんな子が何やるん(笑)そして来ない
・まだ歩かんのか!つまらん!と連呼(確かに娘は遅かったですが、会うたび言われる)
・人見知りで私にしがみついてるのに無理やり奪っていく→娘大泣き→泣きばっかりする!こんなんじゃダメだ!
・タバコ吸った後手洗わず娘のほっぺとか手に触る、チューする💀
思いつく限りこんな感じなので、極力会いたくありません😭
お正月も行きたくないけど、行かなかったら余計にめんどくさいんだろうな…憂鬱すぎます💦
どなたかお正月を乗り切る勇気をください😭
- みかん(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

かた子
すごいですね。。。
私なら具合悪くなっちゃった事にするかも。。。(^◇^;)笑

退会ユーザー
私はお祝いとかそういうのは気にしないのですが、子供に対する発言は許せないものばかりですね😣
これはご主人も知っているのでしょうか?
知らないなら話してもう会いたくないと言います。
それでも行こうと言ってきたら、義母にとってつまらない孫みたいだし一人で帰れば?って言います😂
-
みかん
コメントありがとうございます!
主人も知っています、その場で注意してくれる時もあるのですが、何せ聞かなくて…何度でも同じことをして来ます😭- 12月31日

ひなまま1024
うーん。どこ探しても頑張る要素がみつからない!!
体調不良といっておうちでゆっくり休んでてはどうですか?
-
みかん
コメントありがとうございます!
ですよね、見つかりませんよね😭⁉︎
最初は良好な関係を…と思いましたが、もう無理そうです💦- 12月31日

サカママ
ええええーーーー💦
えーと、、、言葉が見つかりません。
そこまで酷い義理母父さんは初めて聞きました。
もう、風邪をひいたとか、体調悪くて、とかで行かない方が良いのではないでしょうか。
私なら疎遠決定です。
旦那にも不信感です。
みかん
コメントありがとうございます!
それいいですね!毎年は無理かもしれないけど、今年はそれで乗り切ってみようと思います!👀
ありがとうございます☆