※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cana42.
妊娠・出産

17wの初マタで、旦那にイライラしすぎて悩んでいます。仕事でもイライラが続き、感情コントロールが難しいです。同じ経験の方、緩和方法を教えてください。

相談です😢
17wの初マタです!
最近旦那にイライラしすぎてやばいです😭
些細なことでイライラするし、彼の言動に
いちいち反応してしまい、最近この人が
パパになって大丈夫なんだろうか🤔?
と真剣に悩んでしまいます。。。
仕事でもイライラすることが多くなり
ずーっとイライラしてる気がします。
お腹の子にも悪いなぁと思いながらも
自分の感情コントロールができません、、、
こういうことあった方いますか??
いらっしゃれば緩和方法などあれば教えて
いただきたいです!!

コメント

ち23

吐き出していました🥶
主人にも悪いなとは思いますがイライラさせるあんたが悪い!って思ってはけ口にしていました💧💧

  • cana42.

    cana42.

    そうなんですね😭
    うちの旦那変わり者でどんなにいろいろ言っても私が悪い方向に話を持っていって論破されるんですよ😭喋るのも億劫で、、、はけ口にしてるつもりが逆に嫌なこと言われて終わりみたいな😠
    皆さんいろいろあるのですね😭

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

うちも妊娠中はひどかったです😅💦

旦那はパパになる自信ないとか言うし離婚まで話が行きました💦

でもなんだかんだ離婚まで踏み込めず、
出産も立ち会ってもらって
今はオムツも替えてくれるしミルクもあげてくれます😭💓

  • cana42.

    cana42.

    離婚まで話がいったのですね😭パパになる自信がないとか言われたらもうイライラ爆発しそうです😠!!こっちはお腹大きくなってつわりも乗り越えて、出産の痛みにも耐えて、仕事も休まなきゃいけないのになんでそんなこと言えるの?ってこと言ってきたりするんですよね😠😠😠
    うちの旦那、出産にも怖いから立ち会わないとか言ってます😠うちも生まれてから変わってくれるといいんですけどね、、、😢ミルクもあげてくれるとかほんといい旦那様ですね😢羨ましい😭💕!!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパになる自信がないのは
    旦那は父親という存在がいないので自信がないのも理解出来るんです😂
    だから余計に立ち会ってもらって
    こんな大変な思いして産んでるし
    あなたがパパなんだよ。
    って分からせるためにも
    立ち会い出産を望みました😂💦

    ちなみにうちの旦那は血が苦手な人なので立ち会い嫌だって言ってました!
    でもバースプランとかに立ち会い出産希望ですが旦那が血が苦手なので椅子用意しておいて欲しいとかも書きました笑

    • 12月30日
  • cana42.

    cana42.

    そうなのですね😭!
    私も生まれる瞬間一緒にいてほしいし、一緒に感動を分かち合いたいと思ってるのですが、怖いからいい、次の日仕事だったら陣痛きてても俺は家に帰るとか言うんですよ😠
    やばくないですか😡?!
    なんか言ってくる発言全てが起爆剤で私のイライラを爆発させてきます😠
    今意地でも立ち会わせるか、もういっそのこと誰も立ち会わせず一人で産むか迷ってます😩病院でいろいろ聞いてみます😩!!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しでも父親の実感湧いて欲しいですよね立ち会いして😅

    陣痛きてても俺は帰るとかやば〜!
    仕事の方が大事なのかな💦💦

    • 12月30日
  • cana42.

    cana42.

    そうですよね😠
    赤ちゃん見てもこいつパパって実感湧かないんじゃないのかなって不安になってます😭
    やばいですよね!!
    仕事遅れて行くとか、休みにしてもらえないの?って聞いたら、できると思うけど俺は普通に仕事に行くって言われました😡まじこいつ頭おかしーわって呆れました😩

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那は最近パパって自覚してきたくらいですよ😂
    赤ちゃん見てもパパの自覚ない可能性があるなら余計に立ち会って見てもらわないとですよねー、

    出来るならやるのが当たり前だろwって言っちゃいそうw

    • 12月31日
シズル

私も2人とも妊娠中はほんっとにイライラしてました😭
色々と不安定になって、イライラして反省してそれがまたストレスになってイライラ…って感じで😖

もう妊娠中はしょうがないと開き直って、お腹の赤ちゃんが1番!私は悪くない!って少しでもイライラを減らすようにしてました😂

  • cana42.

    cana42.

    なるほどですね🤔!!
    あたしおかしいのかもしれないんですが、なかなか母性というものが出てこなくて、あれ?あたし妊娠してるのかな?って思うことが多くて、日頃から赤ちゃんのこと意識できてませんでした😭今度から、赤ちゃん一番で考えて、心を穏やかに保てるようにします😢!!アドバイスありがとうございます!😭💕

    • 12月30日
みこ

わたしもそうです。今もです!今は妊娠9カ月にはいります。でもその週のときは、凄くメンタルやられてました。だから、心療内科に通いました。。婚約破棄寸前でした。最近は、彼に対して諦めることを覚えました。でも限界もきます。緩和方法は、友達んちいったり、そんなしょちゅうは、会えないですけどね。

  • cana42.

    cana42.

    メンタルやられますよね😭なんか旦那ってもっと支えてくれるもんだとばかり思ってて、元々私が摂食障害をもってて食べたものほとんど吐くのですが、もう5年治ってないから妊娠ても変わらなくて、、、それに対して、子供のこと考えよると?考えたら吐かんくない?我慢できんと?(熊本弁ですみません😂)って言ってきて、つわりの吐き気もあるっつーの!!って感じなのですが、こっちの気持ち・体調・状況を丸無視してくるんですよ😡病院からも摂食障害の件で、心療内科行くように言われてるので、一回行ってみようと思います!
    友人に会うのを最近ぐちぐち言われたので今それで喧嘩中です😢友人に会えるよう喧嘩に勝ちます!!

    • 12月30日
  • みこ

    みこ

    旦那によって、こんなにもマタニティ ライフが変わるとは思ってもみませんでした😭
    酷いです。思いやりがない人はもう懲り懲りです私もでした。何回吐いたとかいうと、ホンマなん?とか、は?笑みたいな!言い出すときりがなーいです。わたしも支えになってもらった事はないですよ。むしろ害を与えてくる
    そうなんですね。むしろ、わたしの場合放置なにもいわれなくて、それはそれで悲しかった事がありました😂

    • 12月30日
  • cana42.

    cana42.

    確かに私もそう思います😭
    つわりとかもきついですが、旦那の態度とか発言で異常に気づついたり精神やられてる自分がいます😢
    お前が代わってつわり体験してみろよ!!って思います😢絶対男の人じゃ耐えられない😠!!私も彼のこと支えじゃなくて有害物質の可能性があると思って一線置きます😩
    友達と会うのもぐちぐち言われてもう気が狂いそうです😢

    • 12月31日
ちゃーちゃん

わかります🤣
いわゆるマタニティブルーってやつですよね💦
女の人はお腹に赤ちゃんがいるのでままになる自覚が芽生えるのが早いと言いますが
男の人はそうじゃないですからね💧
でも私の場合、お腹が大きくなるにつれて気遣ってくれることが増えたな〜と思います😊
やっぱり目に見えて変化がないとなかなかわかってもらえないので、
イライラは、吐き出していきましょう!

今妊娠中で自分がどういう精神状態なのか、しっかり話し合ったらきっとわかってもらえると思いますよ🙏🏻😊

  • cana42.

    cana42.

    マタニティーブルーなんですかね😩もうイライラ&情緒不安定です😂男の人が実感が湧いてくるのって遅いんですね😠こっちがどんなにきついアピールしてもわかってくれないし、気をつかう声かけもなしですよ😡
    確かにどんな精神状態なのか自分のこと言わずにただキレ散らかしているだけなのでちゃんと話してみようかなと思います😢ありがとうございます!!💕

    • 12月31日
  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    男の人って、人によるかもですが
    相手の気持ちを汲み取ったりするの苦手な人多いような気がします😂
    なので、はっきり伝えないとわからないのかもですね!
    伝えて変わらなかったら怒っていいと思います(笑)😡😡

    • 12月31日