※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつこ
子育て・グッズ

片耳難聴の1ヶ月の赤ちゃんを育てている方が、お子さんの成長や発育について相談したいです。

片耳難聴のお子さんがいらっしゃる方、お子さんの成長や発育はどんな感じでしょうか?
いま生後1ヶ月の女の子を育ててます。
出産後の新生児スクリーニングの検査(OAE)で、片耳リファーとなり、退院前に再度していただいたときも同じくリファーでした。
1ヶ月検診でもう一度やるとのことで、先日1ヶ月検診に行きましたが、同じ検査でやはりリファーとなり、総合病院の耳鼻科で精密検査を受けてくださいと言われました……
家の様子では、くしゃみやものを落とした音、YouTubeで何かをきかせたりすると反応はあります。
実際に片耳が難聴のお子さんを育てている方のお話を聞きたいです😢

コメント

deleted user

私自身が片耳難聴です。
といっても5歳頃からの後天的なものなので参考にならないかもしれないですが、それでもよろしければお話しします😃

  • あつこ

    あつこ

    コメントありがとうございます!
    5歳頃ということは、発語は影響なかったということですかね?
    学校生活や就職に苦労したりなどありましたか?😣

    • 12月30日
フラペチーノ

うちの妹が右耳全く聴こえません。昔は新生児スクリーニングとかなかったから、発覚したのは幼稚園くらい?らしいです。
なのでいつからか分かりませんが、成長、発達、発語に全く影響はありません。普通に就学、就職、結婚、出産しています✨遺伝するものでもないらしいので、妹の子どもの耳は問題ありません。

妹曰く、
普段の生活に不便さは全くなく、
例えるなら、
両手塞がっている時にもう一つ手があったらなぁ!って思う時誰にでもありますよね?そんな感じらしいです。

  • あつこ

    あつこ

    コメントありがとうございます!
    妹さんは普通の暮らしができているんですね😢勇気が出ます!
    片耳が聞こえないのは障害者手帳もないので、就職に不利だったという内容をネットで見かけて不安でした😭

    • 12月31日
deleted user

発語についてはわからないのでなんとも言えないです💦
苦労していることは、やはり聞き取りですね…
聴こえない方から話しかけられてもうまく聞き取れないですし、音がしている方角もわからないです。
離れたところから呼びかけられても、どこにいるのか分からないことが多いです😅
見た目には分からないですし、全く聴こえないわけではないので、何も知らない人から「話を聞いていない」「無視している」と誤解されることが一番辛いですね💦

  • あつこ

    あつこ

    そうですよね、試しに自分の片耳塞いでみたら、やっぱり塞いでる側の音は全然聞こえなくて、そっちから呼びかけられたりしても聞こえないだろうなと思いました😣
    周囲の人にもその辺は理解してもらって、悪気がないことを伝えておかないとですね😭

    • 12月31日
ミニー

子供ではないのですが、私自身、左耳が難聴です。(大きな音でも振動としてしか聞こえません。)
結論から言うと成長、発育何も問題無かったですよ😊

進学、就職、結婚も全く問題なく普通に出来ましたし、
窓口業務等、接客業も全く問題なくこなしてましたよ。

新生児スクリーニング検査など無かった時代だったので4歳で自分で左耳が聞こえない!と訴えるまで親も気付きませんでした。右耳は普通に聞こえるので話しかけると普通に反応するし、喋り始める時期も、普通の子と同じで片耳難聴だなんて夢にも思わなかったそうです😅

両耳聞こえる人からすると、
片耳が聞こえないってどんな感覚なんだろう…?と心配になると思いますが、私は産まれ付きなのでこれが普通であり、特に不自由を感じる事も、引け目を感じる事もないです。
ただ、この事を知らない人に左側から話しかけられると、何か言われてるのは分かるけど、何を言ってるかは分からない事が多いので、早めにカミングアウトしてます❗️

  • あつこ

    あつこ

    コメントありがとうございます!
    ミニーさんは生まれつき片耳難聴なんですね……!普段の生活に何も問題がなかったとのことで、励まされます😢
    接客業も問題なかったとのことで、今後私の娘も問題なくやりたい仕事ができるのかな、と少しほっとしました。
    生まれつきだと、その生活が当たり前だからあまり困ることもないんですね😭
    片耳聞こえない人が結構たくさんいること、そしてその人達が普通に生活できていることが分かって少し元気が出てきました✨

    • 12月31日
  • ミニー

    ミニー

    私自身の事なので、あまり参考にならなかったかもしれませんが、産まれつきの片耳難聴だけであれば、娘さんも本当に普通に生活出来ますよ😊

    今は不安でいっぱいだと思いますが、あまり気に病まないで下さいね😌

    • 12月31日
むぅ

こんばんは!
3ヶ月の息子が同じく片耳難聴疑いです。
産院のOAE検査も何度もしてもらいましたが、パスできず…2ヶ月になる前に大きな病院で検査(AABR検査)をしましたが、やはりパス出来ず。12月末に再度同じ検査をしましたが、やっぱりパス出来ず。来月完全に眠らせて行うABR検査というのをやる予定です。これでどれくらい聞こえているか、はたまた全くなのかが大体分かるそうです。

もう息子は疑いというか、ほぼほぼ確定かと思われます。先生にも期待しないほうがいいと言われてしまいました…

まだ始まったばかりの育児の中で、片耳が聞こえないかもしれない…なんて不安しかないですよね。私も何度息子にあやまり、変わってやりたいと思ったものか…。

でもこれが現実なんだと…
何度も検査をうけ、ようやっと…ようやっと、もう変わらない現実なんだと思うようになってきたところです。

片耳難聴は補聴器も必要なく、普通に育てればいいと言われています。言語習得も大丈夫だと。保育園・幼稚園、学校、周りと何一つ変わらず大丈夫だとも言われました。でも、片耳聞こえない状況が自分自身では分からない中、普通がどこまで普通でいいのか?本当に言葉を覚えるの?そんな不安や悩みは尽きません…

なので今は後々になって後悔しないためにも、今できること息子にやってあげられることは全部してあげたいと思っています😊
とりあえず、ろう学校の発達相談に電話してみたところです。

回答になってなくてごめんなさい💦
検査機器を変えての再検査で、通ることも多いと言われているので、無事にパス出来ることを祈ってます😊✨

  • あつこ

    あつこ

    コメントありがとうございます!
    今後うちの娘の検査もどのようにしていくのか参考になりました😢最初はなかなか受け入れられないですよね……月日がたって徐々に現実なんだと受け入れていけるのかなあと思います😣まだ精密検査でもしかしたら……と思ってしまっている自分もいて、、
    新生児聴覚スクリーニングがなかった頃は、片耳難聴は成長するまで気付かれなかったと上でもコメントありましたし、問題なく育っていけるのかなと思うようにしています😩
    むぅさんのお子さんもABR検査で少しでも聞こえていますよう祈っています!
    お互いがんばりましょう……!

    • 1月5日