
コメント

おそば
胃腸炎は主に嘔吐、下痢、発熱なので鼻水や咳などの風邪症状は出ません。
細菌性やウィルス性といったものです。
医師が言うお腹に風邪菌がというのは、いわゆる「お腹にくる風邪」の事だと思いますよ。
おそば
胃腸炎は主に嘔吐、下痢、発熱なので鼻水や咳などの風邪症状は出ません。
細菌性やウィルス性といったものです。
医師が言うお腹に風邪菌がというのは、いわゆる「お腹にくる風邪」の事だと思いますよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
皆さん、ベビーグッズの準備でいくらかかりましたか? 1人目妊娠中で安定期に入ったため色々調べ始めたのですが…結構かかるなぁと思い:( ;´꒳`;): ベビーザらス、アカチャンホンポなど実店舗を見て見積もりを作ったとこ…
バースデーで、セパレートのベビー服80買ったのですが、キッズ80?ってぐらい大きい🥲🥲その失敗を何回も繰り返してて辛いです。。 ベビーとキッズの服の大きさの見分け方ってありますか?
年子、2歳差の子がいるママさんに質問です! 双子1杯8ヶ月、末っ子2ヶ月なのですが、今双子は割とフリーにリビングを使っていて末っ子はネムリラに寝ている感じです。 末っ子がもう寝返りしそうで足を使ってすごい移動す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど…そしたらそこまで
感染は怯えなくてもよさそうですか😭?
胃腸炎だと思ってたので塩素系
でガンガン除菌してます😭
発熱もないので お腹にくる風邪
ってことですね💦
便は下痢ではないけど臭いが
いつもと全然違うくて、それは風邪菌のせいですかね😭
おそば
うーん、少なくともウィルス性ではなさそうなので塩素除菌はしなくとも大丈夫かと思います🤔
ただうんちが普通ではないようなので、オムツ替えの時は手洗いや除菌を徹底した方が念の為良いと思います。
早く治ると良いですね😣
はじめてのママリ🔰
少し安心しました😭
便は変な臭いではじめて嗅いだ臭いでした😭
オムツ交換は除菌徹底したいと思います(つ﹏<)・゚。
ありがとうございます✨