
最近、仲良くなったママ友が引越しして連絡が途絶えました。気になる様子について旦那に相談したけど、自分が心狭いのか気になっています。
今年の春頃仲良くなって遊ぶようになったママ友がいました。
夏前くらいまでは頻繁に外で会って遊んだり相手の家に遊びに行ったりしていたんですが
最近は連絡取り合うことも外で会うこともなく音沙汰無しって感じでした。
そんなママ友がつい数日前引越ししたらしいんですが
直接の連絡はなくタイムラインで知りました。
ほんと、遊んでた時期は短かったんですけど
それでも普通なら「引越しするんだよねー」とか一言挨拶ってありますよね??
旦那に話したら
「所詮そういうやつだったんやわ。気にすんな」ってゆってはくれるんですけど
わたし自身少しモヤモヤしてしまって、、、
私の心が狭いんですかね??
- 2児のママ☆*。(7歳, 9歳)

退会ユーザー
私なら、自分とは合わない人なんだろなと思って気にしないです😄
そして、私がもし引っ越す人でそんなに重要な人ではないと判断したならいちいちいうのも面倒くさいから言わないです!(本当に仲良くしてたなら絶対に言う)
だから、きっとそのくらいの距離感の相手だったのかなと思います🙂

むむ
遊んでた時期が短くて、ここ半年ほどお付き合いがなかったなら、私ならわざわざ連絡しないですかねー😅💦
引越し先の場所にもよりますが、離れていて今後も会いそうにないとかならなおさらです💦
ママ友なんて、よっぽど仲良くないとそんなもんだと思います😓

u
はじめまして
わたしも同じ状況下だとモヤモヤしてると思います😂
親しくなれたことが嬉しかった分、知らなかった寂しさなどがモヤモヤとして出てるのかもしれません…
そらひなぷうさんはご友人や親しくなりたい方を大事に思う素敵な方なんだろなと感じます💖
色々な感情が湧きますが、来年良い出会いが生まれる前兆かもしれませんよ😊
コメント