![オミ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お姑さんが頻繁に訪問し、子供を預けて焼肉屋に行くことに疲れを感じています。わがままでしょうか?
お姑さんなんですが、今1歳になる娘が生まれた時に入院から退院まで毎日来て、里帰りの時もうちの実家まで娘を抱っこしに来たりしてました。今も毎週2〜3日は絶対にうちに来ます。多い時は4日とか来た時もあります。今度焼肉屋に行く事になった時もお姑さんに娘を預けてる行こうかという旦那。娘を気にせず食べれるとは良いと思うし、お姑さんも良い人ではあります。でもまたお姑さん来るのかぁ…って気持ちになってしまいます。これはわがままでしょうか?自分でもこんな事を思うのが自己嫌悪になる時あります。
- オミ子(6歳)
コメント
![にんじん🥕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんじん🥕
さすがに頻度が多いと疲れますよね😣💦
全然おかしくないと思います💦
孫フィーバーなんでしょうけどもうちょっと距離感考えてほしいですよね😥
![のんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんママ
来月からお姑さん家の近くに引っ越すのですが、
きっと、私も同じこと思います...
家を探す時も内見の時も、契約する時も、リフォームの時も...
ずっと一緒でまたお姑さん来るのか〜って思いましたし💧
自己嫌悪、なりますよね💦
でも、わがままじゃないですよ〜😭
冷たいようですが💦
旦那さんのお母さんで、人として好きだけど、
しょせん他人!思って当然じゃー(c" ತ,_ತ)って、こころに秘めてます(=´∀`)
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
うちもお姑さんの家が近いです😅来るのは良いんですけど、一応私達にも生活あるので他人がちょこちょこ来られると嫌です!笑 冷たい言い方ですが😅- 12月30日
オミ子
返信ありがとうございます😊
孫可愛がってくれるのは良い事なんですが、もう少し来る回数を減らして欲しいです😅ちょっとテンション高めのお姑さんだから余計に疲れます。笑
にんじん🥕
うちも近距離別居で週1.2回は会いますし、出産時も3回病院に来ました😫
良い人だし親孝行もさせてあげたいけど、、疲れますよね💦
だって嫁姑ですもん😰
オミ子
良い人で親孝行してあげたいって気持ちわかります!でもそれ以上にもう少し距離取りたいって気持ちのがあります!笑