※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローラ
子育て・グッズ

友達が抱っこしてて、頭を柱にごんっとぶつけました。後頭部より右側で硬いです。様子見でいいですか?

友達が抱っこしてて、頭を柱にごんっとぶつけました。後頭部より右側で硬いです。様子見でいいですか?

コメント

ねこみみ

休日で病院やっていないですもんね。。
特に吐いたりとか様子がおかしいとかありますか?
でなければ1日とりあえず様子見して問題ないなければ普通にしてます(。・ω・。)

rainbow0817

嘔吐していなければ様子みていいと思います。
子供が泣きやまなかったり、いつもと様子が違うようなら救急にかかることをおすすめします。

ローラ

回答ありがとうございます!
特に吐いたり様子わおかしくありません!
ちょっと強めにぶつけたみたいなので…心配です。

頭に何かありますかね。?

ねこみみ

娘も頭を柱にぶつけたりとか
今はつかまり立ち等するためよく転けてぶつけます( ̄。 ̄;)

ぶつけたお子さんが月齢がまだ低いようであれば病院等でできれば聞いたりみてもらう方が安心だとは思います、、

ちなみに娘は始めぶつけた時結構な勢いでぶつけ念のためみてもらいましたが問題はありませんでした!

あとぶつけた箇所にもよるとは思いますが。

とりあえず様子見して心配であれば念のため月曜日に受診されてもいいのかなとは思います。

ローラ

何かあっとしたら吐いたりしますか?

ローラ


小児科の方がいいですか?

rainbow0817

脳震盪を起こしていたら嘔吐します。

ねこみみ

月曜日、受診するなら小児科でいいと思います。
土日というなら救急で小児の場合を問い合わせてみてもらった方がと思います。
嘔吐や目がおかしいとかはないみたいなので様子見でもいいきがしますがみてもらった方が安心ですよね。。、

ローラ

今のところ嘔吐や、ミルクの吐き戻しわないです。様子見でいいですかね。?

ローラ

嘔吐や目がおかしいなど様子が変わったことわ今のところありません!ミルク飲んで今わ寝てます!様子見でいいですかね?

rainbow0817

吐き戻しもなければ、様子みていいと思いますよ。

ねこみみ

同じく様子見でいいと思います。

ローラ

わかりました。ありがとうございます!