※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

リンゴ病に詳しい方教えてください💦以前熱が出てすぐ下がった時に仲のい…

リンゴ病に詳しい方教えてください💦
以前熱が出てすぐ下がった時に仲のいいお友達が
リンゴ病になってと幼稚園の先生から聞きました!
あとから赤みが出たときはリンゴ病だと
思ってもらえると〜赤みが出た時はもう感染力は無いのでと言われていたのですが

赤みが出た時は感染力はないのでしょうか?
熱がなく普段どうり元気で、赤みだけあるのですが
受診した方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

受診しても痒ければ薬はだせるよ、くらいですね。赤みが出た時は感染力ないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体に痒みが出て塗り薬を塗って
    一日でおさまりました💦

    感染力はないのですね!
    ありがとうございます。

    • 24分前
はじめてのママリ🔰

赤みが出た時には感染力はないと言われてますね!
うちの1人目も去年の今頃なりました!
ただ、園的にはリンゴ病かどうかはっきりするために受診はしてくれと言っていて
受診はしました!
顔だけではなく、腕や足にも線状?の立体的ではない湿疹ができてました。
うちは皮膚科を受診しました😅
皮膚科でも小児科でもどちらでも大丈夫だと思います!