
旦那が後輩に飲み代を奢るのは嫌だと思いますか?どれくらいの頻度で奢っているのか知りたいです。私はあまりおごられるのは好まないし、お金にうるさいので。
旦那さんが飲み代を後輩におごる事がある方嫌じゃないですか?
どれくらいの頻度で奢ってるのでしょうか?
良ければ教えて下さい💦
うちはここ何ヶ月も外に飲みに行くことは滅多にないのですが久しぶりに今日私達家族と旦那の友だち(2人独身)を連れて居酒屋へ行きました!
ここ最近は飲む時はうちに来て飲みます。
今日の居酒屋は旦那がぷち副業でのお金が入ったのでたまにはという感じで奢りました。
独身の二人もうちに来るときは焼き鳥を買ってくれたりしますのでもちつ持たれつだなという感じですが
やはり、あまりそういうのは好まないというか(´・ω・`)
私もケチだしお金にうるさいのであまり持ってるからといっておごってほしくはないのです。
言えば聞いてくれるのでいいんですけど
皆さんはイヤじゃないですか?
お小遣いの範囲でやっでくれてれば何も言わないとかですか?
男の付き合いって分かるんですけど白黒してない感じが嫌いだし奢るとか貸すとかも正直嫌いです(´・ω・`)
- あゆた(*˙O˙*)(8歳, 13歳)
コメント

こまさん(o´罒`o)
めっちゃ分かりますm(_ _)m
いきなりのコメント失礼します!
とても同じなので、つい(^◇^;)
うちの場合は、連絡来た時とか、会ったときとかです、月に3回?くらいですかね(^◇^;)
あとは、会った時にジュースとかですかね(^◇^;)
私もお金にはうるさい方だと思います(^◇^;)
自分で言うのもあれですが(^◇^;)
うちの場合、言っても聞いてくれないと思います笑
男はプライドみたいなのありますからね(^◇^;)
分からないです(´._.`)
お金がなくても、あってもですから、しんどいです(^◇^;)
貸し借りも私は大っ嫌いなんですが、私は働いてないので、お金の事はなんにも言えないです(´-ω-`)
長文を長々とすいませんm(_ _)m

退会ユーザー
後輩におごるのは仕方ないかな〜くらいです^^;
主人も若い頃はご馳走してもらっていたと思うので…職種によって慣習みたいになってたりしますよね💧主人より上のオジサマ達は、今でも高いお食事をご馳走してくれますし✨笑
明確なお小遣い制ではないですが、そのあたりは主人に任せてます。
でもそれによって家計や他のところで我慢しなくてはいけないのは嫌ですね。。
ご主人が家族に払うのは気にならない感じですか?親や姉兄弟など…
-
あゆた(*˙O˙*)
おはようございます☀
コメントありがとうございます!!
そうですよね(^_^;)
主人も仕事の年齢が上の人には
お昼をご馳走になる事もあるみたいです。。
なんかしてあげるのは面白くない…って
感じがケチですよね。スイマセン。w
その独身の2人はちょっとお金にだらしない所があるので
尚更嫌なのかもしれないです(╥﹏╥)
昨日旦那が珍しく奢ったから持ってると思ったのか
帰り道5000円貸して下さいと連絡がきて。
家に帰ってあんまり言いたくないけどお金は貸さないでね!!!と強くお願いしちゃいました。(^_^;)
旦那がお金の管理をしてる訳じゃないからなのか
大胆な時があるのでそれが困りますね💦
昨日副業のお金の中から30000円を500円に全部変えてもらって開けられない500玉貯金に入れてもらいました(笑)
(旅行費になったらいいね♪とためてる所へ)
使われる前に回収ですwww
今私の両親の生活立て直し?!で去年の夏から一緒に住み始めて食費の他にそういう副業でのお金なんかで両親に良くしてくれます。
凄く有り難いです(´・ω・`)💦
でも母とあまり私が合わないのと母もケチなところがあるので似たもの同士ながらイラッとする時はあります…w- 5月9日

退会ユーザー
後輩に奢るのは仕方ないかな?と。
頻繁ではないなら私は多少お金が出ても目を瞑ります。
日頃の感謝やお酒の席を儲けることで 仕事がしやすくなったりするのも事実だと思います。
男社会はお酒を奢って昇進する事も(仕事にいい影響がある)ありますし、きっと後輩に奢る=御主人も今まで上司に色々と奢って貰って学んだ部分も多々あるんじゃないでしょうかね?
-
あゆた(*˙O˙*)
おはようございます☀
コメントありがとうございます!!
そうですよね。
私も何か人にすればまたそれが
返ってくると日々感謝しながら
目をつぶる事もあるのですが
多分、その後輩がだからなのかな…
独身でお金にルーズな所があるので
嫌なのかもしれないです↓。
昨日主人が珍しく奢ったから持ってると思ったのか
帰り道に電話来て5000円貸して欲しいと
言われたみたいです(^_^;)
家に帰ってあんまり言いたくないけど
貸さないでね!!!と強めに言っときました。
奢るのと貸すのは話が違いますよね💦- 5月9日

ゆきちゃん
頻繁で出費が多いと困りますが、私は逆にあまり払わない奢らない人にはなってほしくなく、仕事場も3人ほどですし主人は酒も飲めませんがご飯行く時に金ないから〜っ年下に払わせられるのが嫌なので必ず現金を財布にいれてます。普段はお財布ケータイで自由に使ってます…いまのところ(-_-)自分が今まで色んな所で仕事してきて給与たくさん貰ってるのに家族にしか使わない…私ら下に還元しない上司や先輩は残念だという風に思ってたから。奥さんに金銭面にぎられててジュースの1つも奢らない…立替の金すら持ち合わせていない…そんな男の人にはなってほしくないという気持ちです。勿論、使い過ぎる旦那なら私も現金など渡しませんが(笑)
-
あゆた(*˙O˙*)
そうですよね!!
うちは私の両親と同居なのですが
結構頻繁に家に来て飲みます。
外で飲まれるよりいいし飲んでる時は
食べない人なのでご飯もあまり考える
事もなくいいのですが
ちょっとお金にだらしない人だから
目を光らせてしまいます(^_^;)
独身だから仕方ないと思いつつ
家庭ある身にお金を借りたり。
旦那も仕事の上の人などから奢ってもらったりします!!
飲みにいって帰りの電車がないとタクシー代と5000円のもらった!!と
いう時もあります(*_*)
その都度どっか行った時はお返しなどで返してます。
月にしたらそれなりな出費じゃないですか?!💦
仕事上では一緒じゃないのでその独身の二人に奢ることはないのですが
(一人は一つ上です)
私的にはうちは家庭持ちなんだから割り勘、なるべくは奢りたくないスタンスです(^_^;)
ケチですいません。
その独身の二人だから嫌なんだと思うんですけどね💦
いつも良くしてもらってるから今日はいいよね!!と奢ったのに帰り道後輩の独身の方から5000円貸して下さい。と言われ萎えました。(^_^;)
うちのはお金が入ってくる分、プラマイ0にしようとするので私が入ってきたのは無いものとして回収できる時にします(笑)
お小遣いはお小遣い。
そこに色を付けて渡したりはしますが
あるとそれを嗅ぎつけたものが貸して下さい。とよってくるので持たせないようにしてます!!💦
大事なときは多めに渡します(´・ω・`)- 5月9日
-
ゆきちゃん
貸し借りは絶対させないでください!身内でも揉めるのに他人だとなおさら!5,000円は少額ではないし…。うちは旦那が金の貸し借りだけはしない!って言ってくれてるので安心してます。実際、独身時代に貸してくれと言われたことは何度かあるようです。普通に考えて独身より家庭持ちのが金かかるんだ!ってこと自由に使ってる独身野郎に一喝いれてやりたいですね٩(๑`^´๑)۶調子こいてるやつには奢らなくて良いと思います。当たり前になると旦那さんも可愛そう。
- 5月9日
-
あゆた(*˙O˙*)
私もあんまり言いたくないけどお金は貸さないでね!!!
と寝る前に強く言っておきました💦
分かってるよ、と言ってくれた言葉を信じてますが仕事中に連絡来てて私に隠してお金今度渡すんじゃないかな…とか妄想が膨らみます(^_^;)
独身のあんた等のほうがお金持ってるだろと言いたくなりますよね💦
でも飲み代などに使う人達だからお金の計算もしてないのでしょうね。
この間なんか旦那の独身の一つ上の人にお小遣い3万と話の流れでいったらそれは鬼だよと言われました。(^_^;)
独身の後輩がクセモノでほんとに嗅ぎつけてくるので怖いです。- 5月9日
-
ゆきちゃん
旦那も独身時代に3万が普通だよ〜って言うと、ありえん!?って言ってました…。でも3万でも多いですよね〜今は自由に使わせてますがタバコと毎朝のコーヒーだけで月2万は使ってるようです٩(๑`^´๑)۶
- 5月9日
-
あゆた(*˙O˙*)
そうなんですか(´・ω・`)!!
あ、でも結婚する前は食費で一人で10万はすると言ってました!!💦
まろんぶ~さんの旦那さんはタバコ吸われるからそれだけの出費も仕方ないと思いますがうちはタバコをやめたのにボートレースがスキで困ります、(-_-#)
勝てば何万(回収→貯金又は外食)
負ければお小遣いなんてあっという間です。
人に奢る貸す余裕なんてありませんよ💦- 5月9日
こまさん(o´罒`o)
予定日も近かったので、ついコメントしました(๑¯﹀¯๑)
私は初産で今28w6dです(๑¯﹀¯๑)
あゆた(*˙O˙*)
おはようございます☀
コメントありがとうございます!!
月に3回奢るということですか?!
それはお小遣いの範囲で済みますか?!
ジュースは額が小さいからまぁいいかなと←
(スイマセン。ケチなものでそれ位なら目をつぶれる)
聞いてくれませんか(´・ω・`)?!
私も誰かに良いことをしたら
また帰ってくるだろう、とたまには
仕方ないと思ってる部分もあるんですけどね💦
私も働いてないですが二人でお金貯めて旅行行こうってお金を貯めてるので私は言います(^_^;)
お金を管理してるのは旦那さんですか?!💦
そぉなんですね💓
夏産まれですね(*ˆoˆ*)!!
性別わかりましたか?!♪♪
こまさん(o´罒`o)
奢る頻度は決まって無いです、月によって変わります(^◇^;)
まだ、私が管理してるわけじゃないので、お小遣いとかわないです。
なるほど、旅行いいですね(o´罒`o)
今は旦那がしてます。
女の子です(o´罒`o)