
甲東園駅近くに住んでいます。妊娠検査薬が陽性で産婦人科を探しています。神崎レディースクリニック以外のおすすめの産婦人科を教えてください。西宮北口から宝塚まで通院可能な範囲でお願いします。
甲東園駅の近くに住んでいます。
今日、妊娠検査薬で陽性反応が出たので年明けに産婦人科に行こうと思うのですが、おすすめの産婦人科を教えて頂ければと思い質問させて頂きました☆
1人目は神戸で産んでいるので、こちらに引っ越してきてからは初めての妊娠です。
近いのは神崎レディースクリニックさんなのですが、産後は完全母乳でミルクは一切与えさせてもらえないという噂を聞き、私には合わないかなと思っています。(1人目の時に産後1ヶ月ぐらいまでなかなか母乳が出なかったので…)
西宮北口から宝塚までのエリアなら通院できるかなと思っているので、皆さまがご存知でおすすめの産婦人科をぜひ教えて下さい!!よろしくお願いします🙇♀️
- mei(7歳)
コメント

🐒
少し遠くなってしまいますが高橋産婦人科は足りない分はナースコールするとミルク何回でももらえました!私は3時間おきに必ずもらってましたし夜中は毎回預かってくれて産後の体には優しいかなって思います😊

チー
サンタクルス夙川、宝塚おすすめです!
血液検査以外の検診は毎回手出し金もなく、4Dもあるし綺麗だし、出産費用も高くないです😊
-
mei
ありがとうございます😊
サンタクルス夙川、すごく有名なんですよね✨大きな看板も見ました!!出産費用高いんだろうなと思ってたんですけど、そうじゃないんですね😳綺麗なのはやっぱりいいですよね😍候補に入れたいと思います!!- 12月30日
-
チー
ちなみに子連れ入院も可能です✨
わたしは年子出産なので、すごくそれがありがたかったです!
あと、待ち時間が毎回ほぼゼロです!
上の子のときは1時間待ちとかザラだったんですが、ここは受付→診察終了まで30分かからないことが多いです😆- 12月31日

ぽんぽん
甲東園ちかくにマンションに住んでます!私は去年2月に川西から引っ越してきて県立西宮病院で出産しました👶🏻
県立なので人は多いし待ち時間あるしですが赤ちゃんに何かあった時や自分になにかあったときNICUなどがあったので総合病院の安心がありここにしました🙆🏻♀️
実際、サンタクルスから運ばれてきた妊婦さんもその時見ました😣
mei
ありがとうございます☺️
ミルクを十分にもらえるの安心ですね!!夜中預かってくれるのもとても魅力的です✨候補に入れたいと思います😍
🐒
ただ子供さん一緒に泊まることができなくて立ち会いとかも面会時間外だと1人だけなどちょっと厳しいところはあります💦