
35歳で不妊治療中。体外授精を考えているが、流産経験あり。排卵陽性だが夫と喧嘩し、子作り意欲低下。悩みを吐露し、前向きな励ましを求めています。
35歳で不妊治療中です。
来年2月頃から体外授精へチャレンジしようと思っています。
今年は人工授精で頑張りましたが2度流産しました。
そして今まさに排卵検査薬で陽性が出始めました。
今周期は年末年始で通院出来ませんが、タイミングで頑張るつもりでした。
しかし、昨日主人とささいな事で喧嘩し、頭に血が上っている今は、子作りする気はないと言われました。
年齢的にも崖っぷちで、大切な排卵を逃すのがとても辛くて泣いてばかりいます。
誰にも相談出来ず、吐き出させて頂きました。
もしよければ前向きになれるように励まして頂けませんか?(>_<)
- あかね(2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
素直に仲直りして頑張ってみてはどうでしょうか?
今!であればその喧嘩ももったいないですよ!
今が踏ん張りどころだと思います!頑張りましょう!

ろーず♡
仲直りしかない...ですよね。
歩み寄りましょう!
-
あかね
何度謝っても、もうお前とは合わないから無理だと言われましたが、何とかなるのかな。。
- 12月29日

Kiki
私ももうすぐ35になります!
イライラしててごめんねと素直に今の気持ちを伝えてみてはいかがでしょう?
まだ諦めないできっとこれがいい方向に向かうことを祈ってますいます☺️✨
夫婦になってよく感じることですが、ささいなことも積もると大きくなります。
日頃からごめんねとありがとうを伝えられるようにしておくと、お互い気持ちよく過ごせるので今を大事にしていただけたらなっておもいます🥺😊
-
Kiki
ちなみに私も体外受精10月にしました!
- 12月29日
-
あかね
体外授精でご妊娠されたのですね!
おめでとうございます!!
最近は忙しいのと妊活のストレスでずっとイライラしていた気がします。ホルモン剤の影響もあったのかな。
私もこの手で子供を抱きたいです。- 12月29日

ユウキ
37で男性不妊、体外受精を経て初産でした☺️
私が体外受精始めたのも35になってからですし、まだまだ!これからですよ👍️
あせるお気持ちとーーってもわかりますが、妊娠できるお体だってわかってるので焦りは禁物です☺️
体外受精はご夫婦が同じ方向を向いてないと辛いのは圧倒的にあかねさんです。
まずは年末年始旦那さんとよく話し合って仲直りしてくださいね。
-
あかね
まだまだこらから、と言って頂けるだけで嬉しいです。
世間からみたら崖っぷちですが、何とか許して貰って同じ方向を向き体外授精にチャレンジしたいです。
まずは話し合いに応じてくれるか分かりませんが。。- 12月29日

はじめてのママリ🔰
素直に気持ちをお話して仲直りできたら一番ですよね😢
私も体外受精で妊娠、出産しました😊子作りする気は〜等おっしゃっていたようですが、これから本格的に治療に入るとなるとやはり女性側の負担が大きいです💦その点も含めて和解できるといいですね😊良い年末をお過ごしください😊
-
あかね
ご返答ありがとうございます。
話し合っても今はすぐに気持ちは変わらないと許してはくれませんでした。
優しいコメントありがとうございます。- 12月30日

グリーン
私は36歳で人工授精4回目初妊娠しました。
うちは費用面で人工授精しか選択肢がなく、3回やったところで、一度基礎体温がガタガタしていたのをきれいになるまで3か月待って4回目の人工授精をしました。
ケンカの内容によると思いますが、切羽詰まっていると男の人はプレッシャー感じるみたいなので、
、、治療から一時期離れてみるのも手です❤️
-
あかね
実はこういう喧嘩で治療を中断した事がこの2年で2度あります。その時は前向きにその時に出来ることを頑張りましたが、心が折れそうです。
ご返答ありがとうございました。- 12月30日

退会ユーザー
私も体外受精で37で初産でした!
不妊治療していると、一回の排卵を逃すのが本当に辛いですよね。私も7年かかりましたので、よーくわかります。
経験しないと、この一回の重みは分からないと思います。
それを承知で言いますが、今回はゆっくりするのはどうですか?
私は、何ごとにもきっと理由があると思っています。
きっと、今回は旦那様と今後のことを話し合って仲を深めて気持ちを整える時間が必要だったんです。
あかねさんのせいじゃない。
少し休憩が必要だったんです。
年越し2人でお酒でも飲んだりして、もう喧嘩しないためにどうするのか、話し合ってみてはどうですか?
-
あかね
この気持ちを分かって頂ける方から回答を頂いただけで嬉しいです。
親にも友人にも話せず、孤独でどうにかなりそうでした。
この経験すらきっと理由がある、、そう思ってこのドン底から抜け出したいです。
37歳で初産されたというのも、自分にとって大きな希望になりました。
本当にありがとうございました。- 12月30日
あかね
喧嘩後は私も納得出来なくて色々言ってしまい、後から謝ったのですが後の祭りでした。。
今周期は諦めるしかなさそうです。