
リトドリンを飲むタイミングと張りの対処法について相談です。次の飲む時間や、張りが収まった場合の対応について教えてください。
12月中旬に切迫早産気味でリトドリンを出してもらいましたが、薬を飲むのが嫌で飲まずに過ごしてましたが、今1時間に3〜4回程張り、旦那も急遽実家に帰省することになり今日と明日いないので、なにかあっても心配なので一錠飲みました。
処方箋には1日3回とかいてあり、10時半に飲んだら次はどれくらいに飲んだらいいですか?
また、次飲むまでの間で張りが落ち着いてたら薬飲まなくても大丈夫ですか?それとも飲み続けたほうがいいですか?
次の検診が来年の9日なのでだいぶ日が開いてしまいます。
- むー(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
3回なら理想は8時間ごとに飲むんですが、今日だと夕飯、寝る前って感じですかね。
健診まで日がありますし、張ってないから飲まないだと血液中の濃度が安定しないので、なるべくなら一日3回飲んだ方がいいですよ。

Emma
3〜4時間あけて1日6錠まで飲めます。
張っていないなら無理に飲む必要はありませんが、1時間に何度も張るようなら飲んだ方がいいです。
-
むー
そうなんですね!!横になってるのに張るので、少し不安になります😭🌀
- 12月29日

︎︎︎︎☺︎
私も切迫早産で、張り止めの薬(ウテメリン)を出されていました。間隔は忘れてしまいましたが1日3回の薬でした。
副作用がかなりひどいので、辛かったら無理に飲まなくていいからねと医者に言われていました😓
だったら飲みたくないと思い、ほとんど飲んでいませんでした💧でも2人目だったのであまり安静にはできず、お腹も結構張っていて…結局入院になってしまいました😭💦
安静にできるなら1日1回飲めてればよさそうですが…ちゃんと医者の通りにするのが安心ですね🥺
私は急な入院宣告だったので心の準備もできてなくて、絶対安静の入院生活で本当に辛かったです。
同じ思いをしてほしくないので、できるだけ飲んでほしいなとは思います😢
-
むー
そうだったんですね💦急な入院は大変でしたね🌀切迫早産気味と診断されただけだから〜と動きがちなんですが無理は良くないですね😩安静にします
- 12月29日
むー
そうなんですね!1日3回飲んで様子みてみます💦ありがとうございます!