![ママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が育休を取得する際、パワハラ上司にどう伝えるか悩んでいます。前例がなくハードルが高い状況で、相談する時期です。
夫の育休報告についてです。(※数日)
旦那さんが上司から歓迎されない、又は前例ない中、育休取得した方いますか💦夫が上司にどう切り出したものか悩んでいます。私は全く面識ありません。
夫の上司はパワハラ上司です。言う事がコロコロ変わり、何を言っても夫のせいにします。
その上の上司含め周りは傍観のようです。
法律上育休は取れますが、夫知る限り前例なしです。もう事前相談する時期で、言うしかないのですが、ハードルが高いです。
- ママリリ(4歳11ヶ月)
コメント
![さっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃんママ
育休とりたいとうちの旦那は普通に言いましたよ!あ、育休が取れる会社ですが…
ダメだの却下だのされたら、会社の組織に訴えれないですか?
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
主人の会社で育休取得された方はいますが、主人の部署ではいなかったようですが、私が産後、緊急入院したため育休取得するしかなったので、取得しました(笑)
計画的ではなく、仕事に行くつもりをしていたのに「今日から1週間休みます」みたいな。
会社的にも制度がある以上何も言わない感じでしたよ。前例がないから取れない、じゃ、後輩とかいつになっても取れないですね。今の日本社会に逆行してる…
もう言う、のみだと思います。ただ、権利なので行使します、だと印象良くないので…でも、数日なんでしたっけ?!それくらい認めてくれそうですけどね。割り切りましょう。
-
ママリリ
そんな状況だったのですね。その後旦那さんは嫌な目に合いませんでしたか。
パワハラ渦中の夫はどう言うか…と悩んでます😫
そうですよね、割りきるしかないですよね- 12月29日
-
Maddie
嫌な目に全くあってないですよ。
普通なら、男性が育休取得して、社外的にも育休取得率を公表して、会社を好印象に見せたいはずですけどね…うちは、それに乗っかってあげました!(笑)- 12月29日
-
ママリリ
それは何よりです。嫌な人はどうしようもない事にも文句つけますから、羨ましい‼️
後輩押しと体外アピール使います~✨- 12月29日
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
うちの主人は、来月、私が子宮頸がんの手術で入院予定なのでそれを理由に取得の話をしたみたいです!
本当はそんな理由着けなくても満場一致で取得できないとおかしいんですけどね(๑•́ ₃ •̀๑)
会社では主人が取得一人目みたいですがこれで後輩たちは少し取りやすくなったと思います★
子供と3人で過ごせるなんて今しか無いし取得して欲しいですね!
でもそんな上司だと復帰後が怖くなっちゃいますよね😰
-
ママリリ
手術をでっち上げようかと一瞬思いました笑
取得一人目 お疲れ様です。
確かに理由ないとっておかしいですよね。
正に復帰後が怖いんです😵夫に皆さんの返信を見せて少しでも励まします。- 12月29日
ママリリ
旦那さんの会社良いですね👍
取れないことはなさそうですが、多分パワハラが悪化するため投稿しました。
会社に訴えると夫が居づらくなると天秤で…あまり社員を大事にする会社ではないです😫