※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SER
妊娠・出産

産後里帰りについて、産後の体調や環境について相談したいと思っています。里帰りしたくない理由や家族構成、サポートの有無についてお話ししたいです。

〜産後の里帰りについて〜 

もうすぐ正産期に突入します。

初産で産後里帰りしなかった方、旦那さんのサポートだけだとやっぱり体無理しましたか? 
産褥期、日明きまでの約1ヶ月の期間で、いつが1番辛かったですか?

何か経験談やアドバイスなどあれば聞かせてもらえると嬉しいです😌

私は以下の理由で産後里帰りしたくなく、しても退院後に1週間くらいの短期間にして、後は日中は1人でやり過ごし夜は旦那にサポート頑張ってもらおうかなと思ってます😣

※以下、里帰りしたくない理由。長いです💦
元々産後は里帰りせず、母に定期的に来てもらう予定でした。というのも、
・自宅は平野部の新築で環境が整っていて快適。
→ 実家は山間部の田舎で、昔ながらの家のため極寒。暖房付けてるのは居間のコタツとヒーターのみ。あとは厚着と布団で乗り切るスタイルw
・旦那は家事全般でき、協力的。1月は私の出産に合わせて休日出勤や夜間勤務など入れないよう調整済み。8時〜18時くらいの勤務。
→実家は自営業。父、母、祖母(高度難聴、軽い認知症)、兄(嫁と子(6ヶ月)は里帰り中)、妹(パート勤務)、妹の子2人(4・2才)と大所帯。
・兄は結婚しており、地元に家を購入するために嫁の出産前にアパートを引き払い、実家に戻ってきた。物件も決まり、やっと1月中にリフォームが始まり、引っ越し予定。嫁・子も引っ越し準備・作業などで1月はちょくちょく実家に泊まりで来る。
→兄が実家に戻ったことで個室が埋まり、自室がない。

↑というように、とてもじゃないけど落ち着いて休めそうな環境ではないです。
ただ、実家の仕事の都合で1月が忙しくなるらしく、母が来ることが難しくなるため里帰りして過ごして欲しいと今日言われました。
・寒いのは暖房でなんとかなる。
・家事はしなくて良いし、妹もシフト次第では1日休みや昼までの勤務の時は家にいれる。
・初めての育児は大変だし、今後の体の為にも産後は絶対安静にして、経験者のサポートできる人としばらく過ごした方が良い。とのこと。

でも…
大人数なのも、暴れ盛りで保育園から病気貰ってくる可能性高い子どもがいるのも、兄嫁と子が来て気をつかうのも、自室がないのも…不安要素の方が圧倒的に多い。
ただでさえ初めての子で神経質になりそうなのに、ストレスフルな環境に行くのは気がまいります💦

コメント

ママ

旦那のサポート無しだと
しんどいです😭
沐浴と寝かしつけ(時々)を
手伝ってもらってますが
その間にご飯作り終えたり
ミルクの準備したりなど
バタバタしちゃいます💦

1番辛いのは3時間おきにミルクあげるんですがその後の寝かしつけが大変で辛い時あります😭
ミルク飲み終えてから
そのまま寝ることもあるんですが
目が覚めてしまったりすると
抱っこを求めて泣いたり
下ろしてもまた泣いての繰り返しです😭💦

  • SER

    SER

    こんなに早いお返事ありがとうございます😭✨
    旦那さんのサポートはどのくらいあったら助かるなぁとかありますか?
    赤ちゃんのお世話と家事両方となるとやっぱりバタバタして大変ですよね💦

    そしてやっぱり辛いのは授乳と寝かしつけでの寝不足ですよね〜😣
    母もよく寝て泣かない子の方が少ないんだから🖐🏻抱っこしてくれる人が他にいるだけで助かるんだから!と言ってました😓

    • 12月29日
  • ママ

    ママ

    SERさん、

    いっぱい手伝ってくれるには
    越したことないです😂

    寝かしつけは早い時と時間かかるときがあります😭
    赤ちゃんが寝てる時に寝なさいって
    うちの母も言いますがそんな余裕もないです💦寝てるすきさえあれば家事をしたりしてますね😭

    • 12月29日
  • SER

    SER

    ですよね😂
    いっぱい手伝って貰えるよう頼みます🙏

    その時々で時間も家事の量も違いますよね💦
    上手いこと工夫して頑張ってみます😣✊🏻

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

環境とかわたしと全く同じです🤣笑

わたしも里帰りしたくなくて旦那と2人で頑張ってました!でも魔の3週目とやらが来てまあ寝てくれないしよく泣く😭完母のため授乳も頻回で全然眠れない、旦那も年末に向けて仕事が忙しいのに睡眠とれなくて可哀想、などなどストレス溜まりまくって里帰りしました、、

結果、めちゃめちゃ楽です🥺🥺認めなくないけど😂笑
あったかいご飯をゆっくり食べられるし、家事やらなくていいからほぼ自由時間だし、泣いてても誰かあやしてくれるし、、
しかも娘はどうやら暑がりみたいで、極寒の環境がちょうどいいのかご機嫌です😞我が家と5、6度違いますw
ただわたし兄弟はいないので、病気貰ったり気遣ったりってことはなかったのですが、、

娘はホント退院後2週間くらいはよく飲んでよく寝て、、とめちゃめちゃ育てやすかったです😞わたしの体もぜんっぜん平気で、退院してからすぐ旦那に娘任せて買い物出たりしてましたwでもこうじゃなければもっと早く里帰りしてたかもしれないです😂

とはいえ初めから帰る体で考えなくていいと思います!無理だと思ったら帰るで🙆🏻‍♀️
わたし自身、自分で辛くて里帰りしたのに、着いて早々祖母にやんや言われて逆にストレスたまるわ!とキレて家に帰りたいーと母に愚痴ってましたwなので自分の意思に反して里帰りするのは逆にストレスになると思います😂😂

長い上に文章めちゃくちゃですみません😭🙏🏻出産頑張ってください💪🏻💓

  • SER

    SER

    お返事ありがとうございます😊
    わぁ!状況似てるのですね😃
    よく聞く魔の3週目💦
    そのくらいの自分も旦那もちょっと限界きたくらいで一度帰るのが良さそうですね😊✨
    確かに子育てベテランの母や先輩の妹の助けあると助かるなとは思ってるんです😌💦
    実家なら家事も一切しないつもりでいるのでw
    お子さん👶🏻そうなんですね!
    新生児に極寒は〜💦と心配してました😣

    ちょうど昨日年末の餅つき手伝いで帰省してて、祖母や叔母や母みんなから帰らないとダメよ〜、帰ってきなさい〜、と帰る前提で話が進むもんで、頑なに帰らないとは言えずで😌💦
    出産した後くらい、本当自分の希望通りしていいですよね✨
    いえいえ👋🏻こちらこそ🙇🏻‍♀️
    同じような環境での体験談すごく参考になりました🧡

    • 12月29日
yuuum

旦那さんが家事全般をやるぐらいの気持ちでいるなら全然問題ないと思います!

私は里帰りしなかったですが、ほとんどの家事を旦那さんにお願いして日中子どもと2人で過ごしてました。
泣き止まなくて〜とか夜何度も起きて寝不足で〜っていうのは大変でしたが、それは里帰りしてても同じじゃないかなぁと思うので💦
それに1人目なら昼でも夜でも子どもが寝たタイミングで自分も寝たり体を休めることができるので、産後のホルモンバランスの乱れとなれない育児で精神的にしんどいのさえ乗り越えれば大丈夫でした☺️

  • SER

    SER

    お返事ありがとうございます✨
    どこまでやってくれる気でいるかは分かりませんが、日頃から家事は一緒にやってくれるので、私も産後は思い切って全般お願いしてみようと思います😊

    確かにそうですね🤔‼︎

    あとは産後の体調と精神状態みながら、無理そうだったら実家頼ろうかと思います☺️🎀

    • 12月29日
りんママ

1人目里帰りしませんでした🙋‍♀️
旦那は掃除洗濯はできますが、料理ができません。
なので、私はいくつか工夫して乗り切りました!
・洗濯乾燥機購入し、畳むのは旦那
・ルンバに掃除を頑張ってもらう
・宅配弁当を頼み、料理はせず
・食器などの洗い物は一切せず、旦那任せ
などなど。
これで、産後やることは赤ちゃんのお世話と自分の食事、あとは寝るだけだったので
全然きつくなかったです😂
とにかく、寝れる時=赤ちゃんが寝てる時は横になりできるだけ目を閉じて体を休めることを心がけてました😊

  • SER

    SER

    お返事ありがとうございます😊✨
    やっぱり家事全般をどう乗り切るかが大事そうですね☝🏻💓
    ルンバ〜私も欲しいです😭✨

    隙間時間で体休めること😴
    目を閉じるだけでもリラックス出来そうです😌
    私も徹底してやってみます✊🏻

    • 12月29日