![R♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人目の妊娠ではありますが、同じかんじでした(^^)
なんとなく気持ち悪いかな~程度で、食欲も食の好みも普段と変わらずでした✨
![ひなみおmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなみおmam
私も上の子の時はこれでもかって毎日のように
吐いて吐き悪阻でした( ¯−¯ )
でも今回は吐く事もなく逆に心配になりますが
検診では元気だよって言われるので安心してます。
ホント上の子の時に辛いとえっ?ってなりますよねww
-
R♡mama
コメントありがとうございます!
1人目の妊娠に気付いた時も
ご飯食べた後吐いたので
今回の妊娠はそんな事もなく
微熱が続いて検査してみたら。って
感じで気付いた時には8週でしたw
ほんまに上の子の時が
吐いて吐いてだったので
心配になりますwwww- 5月8日
![( ´•ω•`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ´•ω•`)
私は上の子のときは
梅干ししか食べられず( ´•ω•`)
でも梅干し食べていれば落ち着いていたんですが…
2人目は
何も駄目で食べても食べなくても気持ち悪く大変でした…
終わったと思ったら食べ悪阻も始まり( ´•ω•`)
上の子は女の子だったのですが
次は男の子かもといわれています(*^^*)♪
母も悪阻が違う時に性別が違ったと言っていたのでそれが原因なのかな…?と思いました(*´˘`*)♡
R♡mama
コメントありがとうございます!
やっぱり軽いだけですよね(´・ω・`)
少し神経質になりすぎですかねww