※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aimi¨̮
子育て・グッズ

赤ちゃんの左耳の耳垢が汚れて臭い・ベタつく場合、病院で診てもらう方がいいでしょう。

赤ちゃんの耳垢について質問です。
お風呂上がりに耳掃除をしてるのですが
結構前から左耳だけ写真のように綿棒が汚れます。
臭いはほんの少しあるかな?程度で
少しベタつきます。
病院に行った方がいいのでしょうか💦

コメント

rya

耳鼻科へ行くこと、耳掃除してくれますよ(^^)

  • rya

    rya

    途中送信してしまいました💦
    うちもにおいや汚れがあった時、受診しました!

    • 12月28日
  • aimi¨̮

    aimi¨̮

    ありがとうございます!
    1度行った方がいいですよね💦
    ただインフルの患者さんが多そうなので悩みどころです😅

    • 12月28日
まーさん

3ヶ月に1度耳鼻科で掃除してもらってます!
1番最初は羊水のカス?みたいなのが取れるので行ってみた方がいいと思います!

  • aimi¨̮

    aimi¨̮

    羊水💦
    まだ1度も病院で耳掃除してもらってないので行きたいと思ってます😖

    • 12月28日
deleted user

この時期に耳掃除だけで耳鼻科は行きたくないですねぇ💦
この程度で耳垂れとか臭いがきついとかなければ、様子見ますね。
耳鼻科、インフルの患者さん沢山来てそうで極力行きたくないです。
でも、aimiさんが気になる様なら、行かれても良いかなと思います。

  • aimi¨̮

    aimi¨̮

    やっぱりインフル気になりますよね🥺
    一応近くにある耳鼻科が完全予約制なのでたくさんいることはあまりなさそうですが不安ですね😞
    少し考えてみます!

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の経験談だと、自分であまりやらないでと言われました。
    傷つくからと。なので、入り口しか綿棒してません。
    完全予約制でも、こればかりは病院に行くだけで貰うリスクありますからね💦本人が痒がったり、手を耳に当てる様な仕草が多いとかなら受診します。耳垢って結構体質もありますし、親がウェッティなら遺伝したりしますよね💦どちらかベタついてる耳垢ではないですか?

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも先程言いましたが、気になるなら行かれるのが1番です。

    • 12月28日
  • aimi¨̮

    aimi¨̮

    痒いのか分からないですがちょこちょこ手で耳を擦る仕草はしてます😢
    前に気になって小児科で予防接種のついでに聞いたら、ちょっと見ただけで
    キレイだけどね。癖もある。
    で終わってしまって😞
    旦那はカサカサですが私がベタつきの体質です😫遺伝してしまったんですかね💦

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは眠い時にも、触る事がありました。気になるなら1度行かれても良いかもですが、時期をずらしますね💧せめて3月かなぁ。と。
    それまでに耳垂れ、臭いがキツくなったりしたら行かれてみては?

    • 12月28日